デジタル教育は日本を滅ぼす の商品レビュー
デジタル教育、とタイトルに含まれるものの、デジタル教育や教育のICT化についてはほとんど触れず、今までの文科省や日教組の取り組みについて述べる箇所が多い。 あと単純に現代の教育についての批判。 教育のデジタル化について知りたい!と期待して読むならがっかりすること間違いなし。 現...
デジタル教育、とタイトルに含まれるものの、デジタル教育や教育のICT化についてはほとんど触れず、今までの文科省や日教組の取り組みについて述べる箇所が多い。 あと単純に現代の教育についての批判。 教育のデジタル化について知りたい!と期待して読むならがっかりすること間違いなし。 現代教育について知るならまあ読んでもいいか、って感じ。
Posted by
教科書をiPadにしてしまおう、への反論だけではない。ゆとり教育を巡る文科省周辺の迷走ぶりを手厳しく批判。
Posted by
初田原さん。 全体的に感じた事として、彼は『こういう事だからこうなるかもね~』という抽象論の幅が広い。 問題定義は面白いものが少々あったが、あの書き方だとAが正義でBは悪だ!と考えてしまう人が多そう。特に子持ちの主婦層。
Posted by
タイトルにあるほど内容は過激なものはなかった。これまでの教育の変遷を事実だけ述べてあるのがほとんであった。田原さんなら、こうするべきというようなものを示唆してほしいものだ。
Posted by
第1章まで読み終えたがげ、現在の若者の現状がよく分かる! ネット社会が進む中、コミュ二ケーショをフェイスtoフェイスでとるのが苦手な若者が増えてる。 こうした現状に対応するために小学校から児童のコミュニケーションを取り入れた‘対話型授業’を展開していかなければならないと思った...
第1章まで読み終えたがげ、現在の若者の現状がよく分かる! ネット社会が進む中、コミュ二ケーショをフェイスtoフェイスでとるのが苦手な若者が増えてる。 こうした現状に対応するために小学校から児童のコミュニケーションを取り入れた‘対話型授業’を展開していかなければならないと思った! いまからまた、続きを読みまーす!
Posted by
読みたい。教育の基本はコミュニケーション。 ネットでなければコミュニケーションできない日本人が増殖している。日本人は大人になるにつれて、だんだん人前で口をきかなくなる。 世の中に失敗というものはない。チャレンジをあきらめたときにそれは失敗になる。
Posted by
教育の基本はコミュニケーション。 ネットでなければコミュニケーションできない日本人が増殖している。日本人は大人になるにつれて、だんだん人前で口をきかなくなる。 世の中に失敗というものはない。チャレンジをあきらめたときにそれは失敗になる。
Posted by
デジタル教科書では自己完結のかたちで答えを追及できるが、そこからはコミュニケーション能力や創造力は育たない、という主張。その意見には頷く部分もあるが、コミュニケーション能力が養えていない原因は教育全般にあり、デジタル教育のみではないと思う。 むしろ戦後日本の教育史といった感の強い...
デジタル教科書では自己完結のかたちで答えを追及できるが、そこからはコミュニケーション能力や創造力は育たない、という主張。その意見には頷く部分もあるが、コミュニケーション能力が養えていない原因は教育全般にあり、デジタル教育のみではないと思う。 むしろ戦後日本の教育史といった感の強い本。
Posted by
うーん、完全にデジタル教科書がいけない、っていう結論でもないような気がするけど。結局、何が日本の教育にとって最良なのかを、大きなビジョンのもと、徹底議論せよってことでしょう。 戦後日本の教育については、非常に勉強になりました。
Posted by
デジタル化で便利になるが、その中ですべて自己完結してしまう。コミュニケーション、教師の存在意義がなくなることに対して警鐘を鳴らしている。 便利を求めすぎることに傾倒しすぎであり、本来の教育のあり方をシンケンに考えるべきだと思う。 私利私欲で動いている議員、教員はいらないな。
Posted by
- 1
- 2