1,800円以上の注文で送料無料

警視庁草紙(下) の商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/01/30

上下巻まとめての感想。連作形式にして全18話に散りばめた伏線と密度の凄まじさ。上巻は、まだ短編集といった風合いの楽しみ方で読めますが下巻になると、それまでであちこち張り巡らされていたモノが絡み合って回収されていく様が圧巻。 明治の当時の風俗の描写と実在の俊傑たち、そこに織り交ぜる...

上下巻まとめての感想。連作形式にして全18話に散りばめた伏線と密度の凄まじさ。上巻は、まだ短編集といった風合いの楽しみ方で読めますが下巻になると、それまでであちこち張り巡らされていたモノが絡み合って回収されていく様が圧巻。 明治の当時の風俗の描写と実在の俊傑たち、そこに織り交ぜる虚構の出来事とのさじ加減が絶妙で、全てが実際の歴史のような気がしてくる。まさに群像劇。

Posted byブクログ

2017/08/27

面白かった。 敵の正体がはっきりしてくる下巻の方が読み応えがあるね。 描かれている人たちは何も悲しい。 でも巻末までの読後感は決して暗くなくスッキリしたものだ。作者の本はいくつか読んでいるけど個人的にはこのシリーズが最高だと感じているよ。

Posted byブクログ

2013/06/26

明治小説続き。 上巻読んだから、そのまま下巻も読まないと、という感じです。 上巻に続きの500頁越え。 でもだんだん読むスピードが上がってた。 歴史系好きな人にはおすすめ。

Posted byブクログ

2011/01/20

無数の有名人、パロディ、刊行当時の時事ネタを注ぎ込んで語られる山風流明治史。下巻では、上巻でコケにされ続けた警視庁側の逆襲がついに始まる。生き生きと描かれた明治に生きる人々の姿、特に権力に抗う側の人々の生きざまに胸が熱くなる。ひとつの時代の終わりを感じさせるラストの切なさも素晴ら...

無数の有名人、パロディ、刊行当時の時事ネタを注ぎ込んで語られる山風流明治史。下巻では、上巻でコケにされ続けた警視庁側の逆襲がついに始まる。生き生きと描かれた明治に生きる人々の姿、特に権力に抗う側の人々の生きざまに胸が熱くなる。ひとつの時代の終わりを感じさせるラストの切なさも素晴らしい。

Posted byブクログ

2010/09/29

時は流れる。古いものを含みつつ、新しいものを生み出しながら。自分の位置を測りつつ、己の行く道を決めて行かなければならない。大警視や元南町奉行のような深謀遠慮は持ち合わせていないけれど。

Posted byブクログ