1,800円以上の注文で送料無料

渋沢栄一 100の訓言 の商品レビュー

3.2

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2022/04/21

現代でも使える教えばかり。 びっくりするぐらい、簡単なことが多い。 だが、永続化となると難しい。 個ではなく、全体を捉えて考えることの重みを知る。

Posted byブクログ

2022/01/03

・無欲は怠慢の基 ・毎日、新しいものを探そう ・順境も逆境も自分が作りだすもの ・王道を歩こう ・アメリカ人のいい気質を取り入れよう。彼らは乱暴な部分もあるが、学問に積極的で、目的に真摯に向き合う姿勢は素晴らしい ・ただ悪いことをしないだけでは、世の中に対して、何もしたことにはな...

・無欲は怠慢の基 ・毎日、新しいものを探そう ・順境も逆境も自分が作りだすもの ・王道を歩こう ・アメリカ人のいい気質を取り入れよう。彼らは乱暴な部分もあるが、学問に積極的で、目的に真摯に向き合う姿勢は素晴らしい ・ただ悪いことをしないだけでは、世の中に対して、何もしたことにはならない ・市場競争にはモラルが必要。競争すること自体は必要、競うから励みが生じる ・「よいことをせよ」は世界の共通言語 日本の資本主義のおこりは、 ①渋沢栄一が掲げた論語と算盤に現れているような、富の実現と道徳の遵守 ②福沢諭吉が掲げた優勝劣敗を前提としたグローバルスタンダード ③岩崎弥太郎を筆頭とした財閥が掲げた独占的な資本主義 の3つ。 「渋沢資本主義」について理解が深まる

Posted byブクログ

2021/11/02

どの教訓も、 人間として当たり前のことのようで、 実はなかなか実行できていないことばかり。 ぐさっと胸に突き刺さります。 魅力的な人間になるための基礎が詰まった一冊だと思います。 その中でも特に 今の私に響いた言葉は、 「信用は信念から生まれる」 「優れた人は静と動を両立さ...

どの教訓も、 人間として当たり前のことのようで、 実はなかなか実行できていないことばかり。 ぐさっと胸に突き刺さります。 魅力的な人間になるための基礎が詰まった一冊だと思います。 その中でも特に 今の私に響いた言葉は、 「信用は信念から生まれる」 「優れた人は静と動を両立させる」 「忙しくても、2つのことを同時にやるな」 「楽しむ気持ちはどんどん広がるものだ」 今の私に響く言葉と、数年後に響く言葉はきっと全然違うのではないかなぁと思います。 読み返すたびに新たな発見が出来そうな予感がします!!

Posted byブクログ

2021/02/26

2ページ毎に心に刺さる名言が述べられていて、モチベーションが高まる一冊でした。 当たり前のことをでありながらも忘れてしまいがちな心の重要性を再認識しました。 そして、この本ではメインとして扱われていなかった渋沢栄一の歴史、資本家としてのヒストリーが気になりました。

Posted byブクログ

2021/01/31

導入本。読みやすく、わかり易い。 短時間で渋沢先生の理念が広く浅く学べる。 渋沢先生の 深み があまり感じられないのが残念。 「渋沢栄一訓言集」や「論語と算盤」を読む時の予備知識としては良いか。

Posted byブクログ

2017/03/29

日本資本主義の父といわれる渋沢栄一の孫にあたる著者が、渋沢栄一の数々の名言の中で100の訓言としてキーワード、現在語訳、解説と分かりやすく説明されている。 渋沢栄一の教えを読んでいくと、現代でもそのまま通用する内容が多く、改めて偉大さが理解できる。 1.心を常に楽しもう。2.毎日...

日本資本主義の父といわれる渋沢栄一の孫にあたる著者が、渋沢栄一の数々の名言の中で100の訓言としてキーワード、現在語訳、解説と分かりやすく説明されている。 渋沢栄一の教えを読んでいくと、現代でもそのまま通用する内容が多く、改めて偉大さが理解できる。 1.心を常に楽しもう。2.毎日、新しいものを探そう。など「楽しむ気持ち」から成功が生まれ、「わくわくする心」が社会を変える。 仕事の進め方、気持ちの持ち方など、すぐ実践できる名言が多く、座右の銘となる。

Posted byブクログ

2017/01/15

永野健二著『バブル』を読み、資本主義の起こりには3つの勢力があったことを知りました。 ①渋沢栄一が掲げた論語と算盤に現れているような、富の実現と道徳の遵守 ②福沢諭吉が掲げた優勝劣敗を前提としたグローバルスタンダード ③岩崎弥太郎を筆頭とした財閥が掲げた独占的な資本主義 本書...

永野健二著『バブル』を読み、資本主義の起こりには3つの勢力があったことを知りました。 ①渋沢栄一が掲げた論語と算盤に現れているような、富の実現と道徳の遵守 ②福沢諭吉が掲げた優勝劣敗を前提としたグローバルスタンダード ③岩崎弥太郎を筆頭とした財閥が掲げた独占的な資本主義 本書は、そんな「渋沢資本主義」のエッセンスに触れることができる良書です。渋沢栄一がどんな考えを重視する人物だったのかを読みやすい形で理解することができます。 私が中でも感銘を受けたのは、アメリカ人のいい気質を取り入れようという意味の言葉です。 彼らは乱暴な部分もあるが、学問に積極的で、目的に真摯に向き合う姿勢は素晴らしいと。 今の日本では、ビジネスマンで熱心に勉強をする人というのが、ごく一部であり、学びの裾野を広げることが国を上げての課題なのではないかと考えます。 私の周りでも時間がなくて読書が進まないと言っている人がいますが、大げさに言うと読書をしないと時間は生まれないくらいのスローガンを打ち立てていくことが重要ではないと思います。

Posted byブクログ

2015/01/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2015/1/14 東京証券取引所のセミナーで著者の講演を聞いた時、資料の最後に紹介されていた 2010/10/28 読書 心を常に楽しもう 信用は信念から生まれる 大きな目標へ、ゆっくりと急げ 礼儀を尽くせ 自分の天命を知ろう 順境も逆境も自分が作りだすものである 学ぶことは、余計な心配は消えてしまう 偉人は母が育てる 人の本質を見抜くには視て観て察する 結末より過程が大切だ 王道を歩こう 「よいことをせよ」は世界の共通言語だ 経済に国境はない

Posted byブクログ

2014/05/28

読みやすく、参考になる考え方がたくさん紹介されています。 「視て、観て、察する」 「知る、好く、楽しむ」 など、いいなぁと思ったことをふせんに書き出して、目に付く場所に置いてみることにしました。 これから、この言葉たちとともに過ごすのが楽しみです。

Posted byブクログ

2013/08/29

論語と算盤をはじめとする渋沢栄一氏関連の本のまとめのような本。100のキーワードに分かれているので読むのが簡単。より深く知りたいのであれば、各書籍に当たればいい。 渋沢健さんに頂いたサイン本。

Posted byブクログ