粗食のすすめ実践マニュアル の商品レビュー
おやつは第4の食事。おにぎりなど。次の候補はせんべい、ナッツ、芋、栗など。次は和菓子で洋菓子は避けたい。主食をきちんと1日2回米でとる。できれば朝ご飯も和食が良い。酒を飲むなら良いものを。純米酒、本格焼酎、ピュアモルトウィスキー、ホップと水のみのビール、良いワイン。味噌、醤油は材...
おやつは第4の食事。おにぎりなど。次の候補はせんべい、ナッツ、芋、栗など。次は和菓子で洋菓子は避けたい。主食をきちんと1日2回米でとる。できれば朝ご飯も和食が良い。酒を飲むなら良いものを。純米酒、本格焼酎、ピュアモルトウィスキー、ホップと水のみのビール、良いワイン。味噌、醤油は材料と熟成期間に気をつける。酢は表面発酵。塩、油も気をつける(他の本にもっと詳しく書いてる) 発酵食品を取り入れ、おかずは主菜、副菜一品づつ、と食べすぎない。
Posted by
授乳中に出会いました。 分かりやすく、すぐにでも粗食を取り入れたいなという気持ちになりました。 読了後、パン→おにぎりに変えました。 すると、たまにパンを食べても美味しく感じなくなりました! やっぱりお米がなによりいいね! あと、食品を買うときは必ず裏を見るようになりました。 ...
授乳中に出会いました。 分かりやすく、すぐにでも粗食を取り入れたいなという気持ちになりました。 読了後、パン→おにぎりに変えました。 すると、たまにパンを食べても美味しく感じなくなりました! やっぱりお米がなによりいいね! あと、食品を買うときは必ず裏を見るようになりました。 なるべく無添加…自然思考で買い物をするように。 全部は無理でもちょっとづつ取り入れていってます。 体の変化ですが、朝ご飯をパンからおにぎりに変えてからお腹の調子がよくなりました。
Posted by
- 1