1,800円以上の注文で送料無料

おもしろい話が読みたい! マジカル編 の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

作家5人による、「マジカル」をテーマにした物語だった。「黒魔女さんが通る!!」シリーズ、「魔女の診療所」シリーズ、「新 妖界ナビ・ルナ」シリーズ、「鍵の在処」シリーズ、「魔女館」シリーズの物語だった。 好きな設定の物語と嫌いな設定の物語があり、少し読みにくかった。

Posted byブクログ

2012/01/19

この本の中ではやっぱり黒魔女さんが通るの話がすきだった。黒魔女さんが通るは本編を読んだことがあるからかもしれないけど・・・・

Posted byブクログ

2010/09/14

“「心配いらないって。いいから、行こうぜ。あたしはさ、この秘密の脱出路を発見したときから、ずっと思ってたんだよ。」 「ずっとって、なにを?」 「卒業までには、絶対に一回はここを使ってみよう、メリュジーヌと二人でって。」 あたしと? 「ティカがいなくなってから、ずっと二人でやってき...

“「心配いらないって。いいから、行こうぜ。あたしはさ、この秘密の脱出路を発見したときから、ずっと思ってたんだよ。」 「ずっとって、なにを?」 「卒業までには、絶対に一回はここを使ってみよう、メリュジーヌと二人でって。」 あたしと? 「ティカがいなくなってから、ずっと二人でやってきたけど、卒業したら、ばらばらだ。だから、それまでには、絶対、おまえといっしょに冒険したいなって。」 ギューバッド……。 「これは最初で最後のチャンスなんだ。わかったか?わかったな!じゃ、行くぞ!」” 石崎洋司「「黒魔女さんが通る!!」外伝 黒魔女の騎士<ブラックウィッチナイト>ギューバッド」 倉橋耀子「魔女の診療所-ヒアリ参上!-」 池田美代子「「ナビ・ルナ」&「ムスビ」番外編 悪夢へのプロローグ+あの日、瑞穂は。」 楠木誠一郎「秘密結社パンドラの謎 「鍵の在処」序章」 つくもようこ「消えた皇女のゴブレット -「魔女館」番外編 あかりの魔法前夜-」 次に出る本に続くという形式のものがあってそれが少しもどかしい。 “「あたしは使命があって、ここに来たの。だから、おまえもきっと使命があるはずだよ。」 あたしは言うと、こわがらせないように、そーっとケージを開け、ゆっくりと手を伸ばす。アンコは耳をピンと立てている。 「こわがらなくてもだいじょうぶだよ、アンコ。あたしはおまえの味方だから。あたしたち似た者同士だもん。」 声をかけながら、自分のほうにアンコをゆっくりと引き寄せ、そのままケージから出した。 そっと胸に抱くと、ぽつんぽつんと涙がこぼれ出る。 「あきらめないで、がんばろう。あたしもがんばる。いっしょにがんばろう。ね、アンコ。」 ピンと突き出ていたアンコの耳が、ゆっくりとたれてくる。 あたしはアンコの頭にほおをくっつけた。”

Posted byブクログ