1,800円以上の注文で送料無料

これならわかる!ネットワーク入門講座 の商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/01/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これならわかる!ネットワーク入門講座 単行本 – 2010/7/23 ITを専門にする方にとっては必須知識ばかり 2016年4月18日記述 水口克也氏による著作。 私たちが普段使うPCがどのようにしてデータのやり取りを行い インターネットにつながっているのかを説明した本。 IPアドレスのしくみ、8ビットで1バイト。0と1が集まってデジタルデータが出来ていること・・ 普段PCを使用する際には全く気にしていない事ばかりだ。 しかし現実にルータを使いこうやって他のPCとつながっているんだと理屈が理解できるだろう。 ちょっと覚える事も多めのように思う。 普通にPC使うだけの人にはそこまで覚える感じでは無くても良いのではないだろうかと思った。 むしろルータのつなぎ方だとか実際にPCを使うにあたっての注意点やちょい技などそういったものも絡めて解説して欲しかった。 自転車や自動車を使うのに中身の細かい理論を知らなくても使えるのと似たことだ。 まあ、全く知らなくて良いわけではない。 ただ一般の使用者が覚えるべきものはどこまでかをもう少し考慮して欲しかったというだけだ。 そういう意味で本書はITを専門に使う人向けの入門書と言えるのかもしれない。

Posted byブクログ

2018/10/13

非常に分かりやすくネットワークの概略を掴める本。 会話形式で、難し目の内容を分かりやすく楽しく解説してくれる本。

Posted byブクログ

2011/10/02

毎日何気なくLANやインターネットを使っているが、実際どの様な仕組みで動いているのか漠然としか理解していなかった。OSI参照モデルも断片的には、物理層、データリンク層、トランスポート層とか言葉は聞いていたが、本書でパソコンでクリックしてサーバにアクセスして、パソコンの画面にWEB...

毎日何気なくLANやインターネットを使っているが、実際どの様な仕組みで動いているのか漠然としか理解していなかった。OSI参照モデルも断片的には、物理層、データリンク層、トランスポート層とか言葉は聞いていたが、本書でパソコンでクリックしてサーバにアクセスして、パソコンの画面にWEB情報が表示される流れが理解できた。インターネットの始まりは、1969年12月にARPAでの軍事目的でスタンフォード研、UCLA、UCSB、ユタ大の4台のコンピュータを接続したことということで、やはり、先端技術は軍事からなんですね。

Posted byブクログ

2010/09/12

立ち読みで読んだ。 2時間あれば十分読める。 めっちゃ分かりやすい。OSI参照モデルがどーゆーものか、よく分かる。 ネットワークの勉強するなら、まず読むべき

Posted byブクログ