1,800円以上の注文で送料無料

絶対わかる抗菌薬はじめの一歩 一目でわかる重要ポイントと演習 の商品レビュー

4.4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/02/20

タイトル通り、はじめの一歩として最適な一冊だった。 Case Studyはとてもリアルで、臨床現場での頭の使い方をシミュレーションすることができた。 抗菌薬とカバー菌の関係性については列挙されているだけの記載が多めなので、スペクトラム表などが載っている他の教科書と併用すればな...

タイトル通り、はじめの一歩として最適な一冊だった。 Case Studyはとてもリアルで、臨床現場での頭の使い方をシミュレーションすることができた。 抗菌薬とカバー菌の関係性については列挙されているだけの記載が多めなので、スペクトラム表などが載っている他の教科書と併用すればなお理解が深まると感じた。

Posted byブクログ

2015/08/13

お医者さんってやはり余り構造化とか上手くないんだろうなぁとは思う。ちょっとわかりにくい部分もある。 ケーススタディは良い。 参考書として持っておいてレファレンスしたい。

Posted byブクログ

2014/07/09

初めて読む抗菌薬本として良かった。周りでも抗菌薬の取っ掛かりについてはこの本を購入している研修医が多い。各章ごとに症例提示形式の練習問題があり、処方例が何例か紹介されているのが良い。

Posted byブクログ

2021/01/19

医師、薬剤師で抗菌薬の勉強を始める方の導入にピッタリです。 長年人気の良書! 詳しいレビューはブログ「病院薬剤師の勉強部屋」の記事を見てください。 https://www.byoyakud-blog.com/entry/antibiotics-first-step

Posted byブクログ

2010/05/31

最近出版された本。 新しいので、ゾシンなど新しい抗菌薬についてもしっかり書いている。 非常にまとまっており、持ち歩いて参考にするのによいと思う。 入門書としては、個人的には、岩田先生の抗菌薬の考え方・使い方のほうが理解できるという点でよいような気がする。

Posted byブクログ