1,800円以上の注文で送料無料

銀魂~ぎんたま~(三十五) の商品レビュー

4.1

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

※34~35巻までの感想をまとめてこちらに。 これまでで一番人気の長編となった「かぶき町四天王編」収録。 次郎長×お登勢さん×辰吾郎さんの昔話が切なかったわ~。 もう最終回みたいなノリでビックリしたよ。 火消の辰巳とかホストの狂死郎とか紅桜ん時の鉄子とか出てくるし…あと、ハードボイルド小銭形さんも! もう、みんな何巻ぶりだよ!みたいな。 でも確かに今回はかなり感動的だった*

Posted byブクログ

2018/05/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

次郎長とその娘・平子、さらに華陀、西郷がそれぞれの思惑をぶつけ合う中、銀時たちも大切な場所を護る為、四天王らと戦う覚悟を決める。そして町中が鳴動する全面戦争が勃発。その時、奮闘する万事屋に援軍が!?(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2018/02/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 歌舞伎町、四天王編終了。  娘が父親を町という化け物から取り戻そうとする話。  結局のところ、父親に振り向いてもらおうと思って躍起になっている娘を、天人が利用して歌舞伎町をぶっ潰そうとする話……だったんだけど、まあこういうベタベタなやつの方が感動するわけで。  最後のシーンのセリフなんてとっても胸が痛いなあ……と思います。  銀魂のこういう冗談半分なのに、締めるところはきゅっと締めれるようなノリが本当に大好きです。  今後もこのノリでずっと続けていってほしいなあ……と思います。  何が本編なんてわからない作品は、終わり際がわからないけれど、終わってほしくない、とも思うわけです。

Posted byブクログ

2015/10/28

銀さんがすごくがんばっているのはよーくわかるのだが、僕にとっては口数(台詞)の多いモブにすぎず申し訳ない。少しずつ成長している新八くんと、ラストエピソードが全部持って行ったよ。

Posted byブクログ

2013/08/30

かぶき町への愛を感じる一冊。終わり方もとてもよかった…お控えなすって。 戦闘多めだから、結構サクサク読めた(p・ω・)q 侠の鎖が漸く切れましたな。

Posted byブクログ

2013/02/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

平子のキャラはあんまし好きではなかったけれど 最後は目的果たせてよかったね、というお話。 かぶき町四天王が入り乱れ、かつその均衡が 崩れたという時点でこの巻に収録されている長編は まあまあ大事な話の気がする。

Posted byブクログ

2012/04/26

うわー スゲー やっぱ銀魂良いわ〜 やめられないわ〜 平子…最初なんか腹立つやつだったけど最後は普通にかわいかった(^w^) 次郎長も最後は素敵な「親父」でした 最後の「ただいま」のカットがよかった 感動…(ToT) 銀さーーん! かっこよすぎるっ めっちゃ強いわ〜。ヤバいわ〜...

うわー スゲー やっぱ銀魂良いわ〜 やめられないわ〜 平子…最初なんか腹立つやつだったけど最後は普通にかわいかった(^w^) 次郎長も最後は素敵な「親父」でした 最後の「ただいま」のカットがよかった 感動…(ToT) 銀さーーん! かっこよすぎるっ めっちゃ強いわ〜。ヤバいわ〜。 普通あんだけ斬られまくったら死ぬよね(-.-;) まあ銀魂だから!

Posted byブクログ

2012/01/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ラストで泣きました(´;ω;`) 今まではきっと辛い道だったのでしょうが これからは父親としての親分と 幸せに旅してほしいですねっ!

Posted byブクログ

2011/12/29

久しぶりに読んだら漫画なのに字がびっしりで、読むのはつらいけどこれが銀魂。今回は銀さんの武士道が垣間見えました。こんなにあったかい街って、ないだろうな。みんなが立ち上がって戦うって、あれ?最終回?みたいな。久しぶりに感動しました。

Posted byブクログ

2011/08/13

四天王編。熱い。燃える。銀魂のこういうかぶきっぷりがほんとすきだ。バトルってのはこういうのがたまんないんだよ。全員信念もって戦ってて格好良すぎる。

Posted byブクログ