1,800円以上の注文で送料無料

臨死!!江古田ちゃん(5) の商品レビュー

4.5

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/03/13

女に「許す」なんて機能はついてない発言に自然と頷く(笑)江古田ちゃんの呟きが名言化してきてるような…。 彼氏は最低だけどMは最高の友人。

Posted byブクログ

2012/11/02

本当に学ぶところは多いマンガだと思います。そういう視点で読んじゃう。 あと、自爆テロと人身事故のところは妙に納得。

Posted byブクログ

2012/09/21

[漫画] 煩悩寺 1巻 / 臨死!! 江古田ちゃん 5巻 http://orecen.com/manga/bonnouji01plus/

Posted byブクログ

2011/11/20

1巻は癖が強く、共感できるネタとそうでないものの落差が激しかったが、2巻以降は誰でも共感できて笑えるネタが揃っていて面白いし、軽い分、不思議に飽きない。

Posted byブクログ

2011/04/01

今回は結構噴出して何回笑うかを、 正の字を書いて計算してみたら、15回だった。 今回も、期待通りのブラックユーモアでした★

Posted byブクログ

2011/02/21

4巻ではネタ切れ感があったけど、盛り返してきた感じ。しかしまさか、瀧波さんが妊娠していたとは・・・!

Posted byブクログ

2011/02/11

おねいちゃん、最高。 くだらないけど、随所で真実が。 本質ついてます。 嫌なことがあった日、この漫画があると安心する。

Posted byブクログ

2011/01/11

ブレないクオリティー。 男女ともに媚びないタフネスを備えた江古田ちゃんは、えてして悲恋のヒロインごっこを楽しみがちな西野カナ的イマドキ娘たちに立ち向かう本命対抗馬である。 「強いって いうのは 逃げられ ないって ことなのに」

Posted byブクログ

2011/01/07

同居人が暮れに買ってきたマンガ。 タイトルだけはだいぶ前から知っていたが、どんなマンガか全く知らず。マンガはなぜか図書館がリクエストを受け付けてくれない内規ルールがあり、よむのにハードルが高い。図書館がこんなルールを設けているのは、お金がないからか? あるいは「マンガは本ではない...

同居人が暮れに買ってきたマンガ。 タイトルだけはだいぶ前から知っていたが、どんなマンガか全く知らず。マンガはなぜか図書館がリクエストを受け付けてくれない内規ルールがあり、よむのにハードルが高い。図書館がこんなルールを設けているのは、お金がないからか? あるいは「マンガは本ではない」とどこかで思っているからか?(本屋の「本の売り上げランキング」から、マンガが除かれているのと似たようなものか?) 「猛禽」「ハダカで生活してる」という、それだけ聞いたら何のこっちゃ分からんキーワードを先によんだ同居人から聞いて、4巻→5巻→3巻→2巻→1巻と、さかのぼり気味によむ。 ぐっふっふっふーーと笑ってしまうところもあり、ナイスツッコミ!!と思うところもあり、言うたれ言うたれ~と思うところもあり。同居人には「かんのさんにはビミョーかも」と言われたが、ハマる。おもしろい。 24歳、非正規労働者の江古田(えこだ)ちゃん。貧乏だから昼の仕事(例えばテレオペ、ヌードモデル)や夜の仕事(例えばダンサー、フィリピンパブ)をいろいろと掛け持ちでやっている。部屋では、全裸生活。 読んでいると、なんというか、「マンガで斎藤美奈子を読んでる」ような感じ。

Posted byブクログ

2010/10/17

友人Mが好きだったりします。ので、今巻も満面の笑みネタや、大事にしない男ネタが好きだなぁと思いました。 江古田ちゃんはなんというか、ギャグはギャグなんだけどある意味社会派?ギャグなので、考えさせられることもあったりじっくりじわじわと読みたくなる漫画だなぁ。本誌の方で読んだことな...

友人Mが好きだったりします。ので、今巻も満面の笑みネタや、大事にしない男ネタが好きだなぁと思いました。 江古田ちゃんはなんというか、ギャグはギャグなんだけどある意味社会派?ギャグなので、考えさせられることもあったりじっくりじわじわと読みたくなる漫画だなぁ。本誌の方で読んだことないんですが、まとめ読むこのパターンが自分と合っている気がする。 ただし、江古田ちゃんは結構な頻度で全裸だし、ネタもきわどいのがちらちらあるので、外で読む時は背後確認が必要だなっと思います(爽)。

Posted byブクログ