1,800円以上の注文で送料無料

朝1時間勉強法 の商品レビュー

3.3

30件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/10/17

まさに税理士試験を受けようと思っていたため、参考になりました。 寝る前にインプット→朝1時間アウトプットという流れを作ることがポイントですね。 もちろん、隙間時間を使ったりすることも大切ですが、時間の長さよりも質を大切にしようという内容でした。 あと、とにかく最後まで諦めないこ...

まさに税理士試験を受けようと思っていたため、参考になりました。 寝る前にインプット→朝1時間アウトプットという流れを作ることがポイントですね。 もちろん、隙間時間を使ったりすることも大切ですが、時間の長さよりも質を大切にしようという内容でした。 あと、とにかく最後まで諦めないこと。 私も仕事が忙しくて計画通りに勉強が進まなかったことを言い訳にして、受験を見送ったことがありました。 今思うと、諦めるのが早すぎたな〜と少し後悔しています。 計画は修正を繰り返して、とにかく最後までやってみることが大事ですね。 他の本にも書いてありましたが、すぐにテキストを読み始めるのではなく、過去問からやってみるというのも大事だそうです。 ついつい最初からやりたくなる性格なのですが、時間が取れないからこそ効率を重視する必要性を感じました。

Posted byブクログ

2023/03/26

近々に読んだ本と同じ様な内容が記載されていた 1資格を持つことで自分の強みを明確に知れる 2朝起きる→楽しい サイルクをつくる 3試験は合格しないと意味がない この3つをこの本で学んだ 受けることが目的の試験ではなく合格しないと意味がない そのために自分に必要なことなどの自己分...

近々に読んだ本と同じ様な内容が記載されていた 1資格を持つことで自分の強みを明確に知れる 2朝起きる→楽しい サイルクをつくる 3試験は合格しないと意味がない この3つをこの本で学んだ 受けることが目的の試験ではなく合格しないと意味がない そのために自分に必要なことなどの自己分析をし効率の良い勉強をしないと意味がない 資格取得後の目的や理由を理解して常に意識しないといけないと感じた

Posted byブクログ

2016/07/15

2013年にブックオフで購入(付録のシートが切り取られていた泣)し、今朝で3度目の通読。 試験合格の実績があるだけに、ことばに信憑性があります。世の中に、資格対策の本は数多くあれど、私はこの本を推薦いたします。 そろそろ久しぶりに資格取得に向けがんばろうと思えました。 目標を立て...

2013年にブックオフで購入(付録のシートが切り取られていた泣)し、今朝で3度目の通読。 試験合格の実績があるだけに、ことばに信憑性があります。世の中に、資格対策の本は数多くあれど、私はこの本を推薦いたします。 そろそろ久しぶりに資格取得に向けがんばろうと思えました。 目標を立てることの大切さ。時間の使い方。試験直前ならびに当日の心構えなど参考になります。 あとは、実践あるのみですね。

Posted byブクログ

2015/05/21

朝勉強について知りたくて読書。 また資格へ挑戦する時が来ると思うので参考にする。 著者ほど難しい試験を受けているわけではないが、合格できなくて自己嫌悪に陥ることは多い。それを防ぐために何が必要か考えた。 過去問中心に対策する。 本番から逆算して勉強する内容を考える。 漠然とで...

朝勉強について知りたくて読書。 また資格へ挑戦する時が来ると思うので参考にする。 著者ほど難しい試験を受けているわけではないが、合格できなくて自己嫌悪に陥ることは多い。それを防ぐために何が必要か考えた。 過去問中心に対策する。 本番から逆算して勉強する内容を考える。 漠然とではなく、しっかりと時間を取り勉強戦略を練る。 夜インプット、朝インプットは資格や検定勉強にかぎらず仕事でも応用できそう。これが一番の氣づき。 著者のようにストイックに勉強するためには、自分にとってマイナスの行動を誘発するものを意図的に排除するなど環境で作りが必要。 また試験に挑戦したくなってきた。 日々の計画作りと寝る前のリセット作業は重要だと改めてリマインド。 読書時間:約30分

Posted byブクログ

2014/03/15

びっくりするほど内容が薄かった どれもどこかでみたことあるようなことを流用してるみたいだったな 後半は明らかにページ稼ぎに思えてならない 一般的な本の3分の1程度の時間で読み終わった 読みやすさだけは評価

Posted byブクログ

2013/07/20

まさか、試験の前に重要なことで「手を怪我しない」で2Pとるとは思わなかった。 あれは高度なボケだろうか? なかなか当たり前のことを当たり前の様に話していた。 朝1時間早く起きて勉強する。 これが正しいのか否かを検証するため、手に取った本。 裏付けがとれたのか、とれてないのか微...

まさか、試験の前に重要なことで「手を怪我しない」で2Pとるとは思わなかった。 あれは高度なボケだろうか? なかなか当たり前のことを当たり前の様に話していた。 朝1時間早く起きて勉強する。 これが正しいのか否かを検証するため、手に取った本。 裏付けがとれたのか、とれてないのか微妙な本だった。 でもリンクしてることは多々あったので、間違ってはないと思う。 大事なことは 「資格をとる時には必ず雑音が聴こえる」と言うこと。 意味ないよ。そんなこと。 それは違っていて、 『重要なのは自分の ①知識 ②能力 ③習慣 を常に進化させるということ』 なるほど。ここに落としどころがあるのかと思った。 全体的に学んだことをざっくり。 ①焦り ②過去問(5年) ③間違いメモ(間違った事も正しい事も) ④取捨選択(捨てることで見える) 結局は速読とのリンクと繋がる。 全体掌握から詳細を詰める。 これに尽きる。

Posted byブクログ

2013/05/10

書店に平積みされていて、読んでみました。朝の1時間をこのように活用できたら...後は僕の意志次第ですね。

Posted byブクログ

2012/09/02

2011.05.13 わりといい本だと思った。内容の無いハウツー本ではない。 朝の早起きをしてみる必要性にかられたが・・

Posted byブクログ

2012/07/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

夜インプット→朝アウトプットは実践してみようと思える良さげな方法だ。 が、試しても中小企業診断士や税理士は簡単には受かりませんって。だって著者は早○田政経だからかなり賢いやろ!!っと突っ込みたくなる。

Posted byブクログ

2012/05/14

朝に勉強(朝勉)で資格を習得するノウハウを紹介した本です。 資格を取得することで、「①能力②知識③習慣」が変わる この本を読んで一番感銘を受けたフレーズです。能力と知識は当然ですが、朝勉できるように習慣を変えていくことができる。朝勉の習慣を身につけることは人生においてずっと役...

朝に勉強(朝勉)で資格を習得するノウハウを紹介した本です。 資格を取得することで、「①能力②知識③習慣」が変わる この本を読んで一番感銘を受けたフレーズです。能力と知識は当然ですが、朝勉できるように習慣を変えていくことができる。朝勉の習慣を身につけることは人生においてずっと役立つことであり、資格以上に役立つものかもしれません。そんな習慣を身につけたい人は読んでみる価値ありです。この本を読んで、自分も朝勉に取り組み始めました。

Posted byブクログ