1,800円以上の注文で送料無料

数値計算の常識 の商品レビュー

4.6

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/01/08

ある先生のお勧めで購入した一冊。普段から数値計算をバシバシ使うわけじゃあないから理解しきれていないかもしれないけど、一般的な専門書と違って"コツ"みたいなところが多く面白く読めた。個人的には数値計算の刻みの考え方や計算回数とプログラム中の非数値計算の手間のあた...

ある先生のお勧めで購入した一冊。普段から数値計算をバシバシ使うわけじゃあないから理解しきれていないかもしれないけど、一般的な専門書と違って"コツ"みたいなところが多く面白く読めた。個人的には数値計算の刻みの考え方や計算回数とプログラム中の非数値計算の手間のあたりがなるほどなあと思った。数値計算を実用的に使うようになったらまた見返したい。

Posted byブクログ

2019/09/27

腐らない知識を与えてくれる本。ここに載っている常識を知らないことは何も知らないのと同じなので、一度は目を通すべき。

Posted byブクログ

2019/07/26

【入手前のコメント】2012/9/15 数値計算の常識とは?数学の中でも一体どんな分野の本なんだろう?難易度は?コンピュータでの計算で生じる桁落ち等もカバーしている?どんな本かよくわからないけど読んでみたいので、図書館に取り寄せ注文予定。

Posted byブクログ

2020/10/08

コンピューターでの数値計算法とその注意点に関してまとめてある本です。 シミュレーションの授業などで、数値計算に興味を持った人は読んでみると良いでしょう。 数値計算の理論寄りの本として「数値解析入門」も選書しました。 (マテリアル工学科) 配架場所:工4号館図書室,工1号館図書室...

コンピューターでの数値計算法とその注意点に関してまとめてある本です。 シミュレーションの授業などで、数値計算に興味を持った人は読んでみると良いでしょう。 数値計算の理論寄りの本として「数値解析入門」も選書しました。 (マテリアル工学科) 配架場所:工4号館図書室,工1号館図書室A,工2号館図書室,工3号館図書室,工6号館図書室,工7号館図書室,工14号館図書室 請求記号:11a:I:01.00 ,418:I63 ,719:210 ,15:I:14 ,15:I:15 ,81:I:69 ,51:I ◆東京大学附属図書館の所蔵情報はこちら https://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/opac/opac_details/?reqCode=fromlist&lang=0&amode=11&bibid=2000123167&opkey=B151018766514243&start=1&totalnum=1&listnum=0&place=&list_disp=20&list_sort=6&cmode=0&chk_st=0&check=0 ◆参考文献 「数値解析入門」 (大学数学の入門‎ ; 9‎) 齊藤宣一著‎‎‎. ‎東京大学出版会‎, ‎2012.10‎. 配架場所:工4号館図書室 請求記号:11a:S:01.00

Posted byブクログ

2011/10/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「刻みは細かければ良いというものではない」という文言に感銘しました。 自分で作成した数値計算プログラムの検証をするために、プログラムを作った精度と倍の精度で計算しようと思ったら、 実行させてみると、何日たっても終わらず、1週間後に途中経過の出力を見て、見積りを計算したら、3年かかることがわかりました。 最初は、1日で終わらなかったので、途中経過を出力させるようにしたのですが、途中経過を出力させると、さらに遅くなっていることも確認できました。 理論と実践のバランスが大事であることと、計算時間の見積りという実践のための理論というものもあるということがわかりました。

Posted byブクログ

2011/12/01

数値解析の精神がよくわかる良書. 数値解析や数値計算を研究する者の必読本だと思います. 一度,数値解析の書籍を読んだ人向け.数値計算の際に陥りやすい落とし穴について例を挙げ解説している.

Posted byブクログ

2010/11/18

大学図書館より. 前半部分だけ読んだ. 数値計算で陥りやすい罠について分かりやすく書かれていたと思う. 後半部分は数値計算の実際のやり方とかについて書いてたりするのでやり始めるにはいい1冊かもしれない.

Posted byブクログ