1,800円以上の注文で送料無料

一人で歩いていった猫 の商品レビュー

4.1

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/11/18

人類が銀河に広がった数千年後、どんな環境にも適応できる猫人間は機械人類により絶滅の危機に瀕しています。そんな設定の短編が4話。猫人間は猫耳のかわいい生き物ではなく、カバーイラストのとおりちょっと怖い生き物でした。

Posted byブクログ

2020/08/29

およそ40年前の作品。大原まり子のデブュー作。あとがきの、踊るような喜びが、フレッシュである。解説は、中島梓。 銀色にかがやく翼もつ赤い 天使猫  、の、 美しいイメージにひかれ、カバーイラストを参考に、オヴジェを何体も作って、人に、プレゼントしていた20代の頃。もう、あんな集...

およそ40年前の作品。大原まり子のデブュー作。あとがきの、踊るような喜びが、フレッシュである。解説は、中島梓。 銀色にかがやく翼もつ赤い 天使猫  、の、 美しいイメージにひかれ、カバーイラストを参考に、オヴジェを何体も作って、人に、プレゼントしていた20代の頃。もう、あんな集中力は、難しくなった。

Posted byブクログ

2014/01/13

家の中で発掘したので久しぶりに読了。収録の4編ともひとつの話として綺麗にまとまっているのだろうけど、未来史シリーズを一通り知った後で読むとまた格別だと思う。個人的にはリヴィング・インサイド・ユア・ラヴが好き。 シノハラ家の物語を知るにつれ、マオの存在感が増すと思う。

Posted byブクログ

2012/05/18

超能力者、異星人、星間戦争、種族の興亡、平行世界、タイムパラドックス、数千年数万年に及ぶ壮大な歴史…。この過剰なまでのSF性は癖になる。

Posted byブクログ

2010/01/28

本編は勿論好きだけど、表紙の加藤直之の絵が好き。 中学生の頃、授業中に読んでて泣きそうになってこまったな〜。

Posted byブクログ

2023/03/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

表題作「一人で歩いていった猫」の冒頭の句にやられた。 『これはかつて“猫”と呼ばれた人間の物語である。 猫は比類なき知性に恵まれていたが、おおかた先祖は地球産の猫だったので、外見は直立二足歩行の化け猫といったところだった。もっとも、中には北極グマを祖先にもつ者もいたのだが、例の“猫は猫に帰れ”運動の大旋風のあおりをくらって、誰も彼もが黄金色(イエロー・ゴールド)の目に赤い毛皮をもつ猫形態(キャット・フォーム)になってしまった。 この物語はそういう平凡な猫の物語だ。いささか謙遜で、付き合いが下手で、さほど忍耐強くもなく、人生の九九パーセントを平穏にすごした猫の、残りの一パーセントの物語だ。巨大な歴史の歯車の一つを担いながら、異星の大地を愛でつつ死んだ猫の物語だ。』 「“猫は猫に帰れ”運動」すばらしい響きだ。 ルソーの「自然に帰れ」より明示的で力強いね。 ただ、黄金色の瞳で赤い毛皮っていう規格性はいただけないな。 私はクロだってシロだってミケだってトラキジだってブチだってみんな好きなのに。

Posted byブクログ

2009/10/04

短編集 直立二足歩行の天使猫 竜そっくりのラジェンドラ人。 新しい才能現る! と期待した記憶があります。

Posted byブクログ

2009/10/04

大原まり子の基本。中学生だった頃、夢中になって読んだ。異星人と地球。天使猫。銀色の翼。嗚呼。こんな世界を創作できる作家は、当時からの憧れでした。日本SFの基本。ぜひ読むべき。

Posted byブクログ