1,800円以上の注文で送料無料

MM9 の商品レビュー

3.9

71件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    34

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/02/08

山本弘の作品は今までと学会関連の作品しか読んでなく、小説は初めてだったが、大変面白かった。初代ウルトラマンや東宝怪獣映画をベースにした怪獣小説だが、コメディ要素あり飽きさせない。元と学会会長だけあって、小説内にちりばめられた各種科学学説や、武器・兵器のディーテイルがさすがと思わせ...

山本弘の作品は今までと学会関連の作品しか読んでなく、小説は初めてだったが、大変面白かった。初代ウルトラマンや東宝怪獣映画をベースにした怪獣小説だが、コメディ要素あり飽きさせない。元と学会会長だけあって、小説内にちりばめられた各種科学学説や、武器・兵器のディーテイルがさすがと思わせる。

Posted byブクログ

2015/01/22

前々から気になったけど読んでなくて、旅行に行くときに読むつもりでついに購入。 久しぶりに発想の面白い物語で、一気に読み通した。 ジャンルはSFになるが、ノリとしては、SF設定の異世界の青春(?)物語。 図書館戦争に近い感じの印象を受ける。 個人的にはウルトラマンシリーズのパ...

前々から気になったけど読んでなくて、旅行に行くときに読むつもりでついに購入。 久しぶりに発想の面白い物語で、一気に読み通した。 ジャンルはSFになるが、ノリとしては、SF設定の異世界の青春(?)物語。 図書館戦争に近い感じの印象を受ける。 個人的にはウルトラマンシリーズのパロディ部分がとてもツボに入った。 今年の1冊に入るかも。

Posted byブクログ

2015/01/14

 自然災害の一種として怪獣災害が存在する現代。怪獣たちに立ち向かう気象庁の”特異生物対策部”(通称”気特対”)の活躍を描く連作。  ゴジラもウルトラマンも見ないまま幼少期を卒業してしまったためか、「怪獣ものなんて子供向けだろう」などと思っていましたが、SF色のかなり強い作品で驚...

 自然災害の一種として怪獣災害が存在する現代。怪獣たちに立ち向かう気象庁の”特異生物対策部”(通称”気特対”)の活躍を描く連作。  ゴジラもウルトラマンも見ないまま幼少期を卒業してしまったためか、「怪獣ものなんて子供向けだろう」などと思っていましたが、SF色のかなり強い作品で驚きました。  どの短編も怪獣が現れた時のシュミレーションや対策がしっかりと練られていて面白いです。世界観も現代なので、怪獣に対し巨大ロボットをぶつける、といったものではなく、 住民や建物に(なるべく)危害が加わらないように怪獣をを誘導したり、怪獣が発生した時の警報や注意報を発するときも国民からクレームが出ないよう考えているあたりといったリアリティがあるものばかりで面白いです。  そしてクライマックスではそうした面白みに加え、神話や伝承、トンデモ論理まで飛び出し最後は怪獣大決戦と、いろんな要素を詰め込んだ贅沢っぷり!  解説でもありましたが有川浩さんの『空の中』『海の底』の自衛隊の活躍を描いたパートに近い雰囲気があります。『空の中』『海の底』の怪獣対策が面白かった人はぜひこちらにも手を伸ばしてほしいです。

Posted byブクログ

2014/12/08

ウルトラマン、ゴジラシリーズなんて、バカらしくて今更観れない私でも、怪獣小説であるこの作品は面白い。 台風や地震と同じように怪獣を自然災害とし、神話を上手く再構成した作者の世界観に、引き込まれてしまった。 近未来のベタなスーパー兵器が出て来ない普通の公務員が活躍するだけのリアルな...

ウルトラマン、ゴジラシリーズなんて、バカらしくて今更観れない私でも、怪獣小説であるこの作品は面白い。 台風や地震と同じように怪獣を自然災害とし、神話を上手く再構成した作者の世界観に、引き込まれてしまった。 近未来のベタなスーパー兵器が出て来ない普通の公務員が活躍するだけのリアルな科学特捜隊で違和感なく読めた。 残りの2冊も是非とも購読しようと思う。

Posted byブクログ

2014/08/09

山本弘好きを吹聴していながら未だ読んだことが無かったシリーズ。 怪獣が自然災害の一つとして世界を描いた作品。 怪獣物と聞いて思い浮かべるようなかっこいいヒーローという雰囲気では無く、 仕事に対する姿勢や、世間の目、泥臭さといったものがリアルに描いてあります。 怪獣が存在する世界を...

山本弘好きを吹聴していながら未だ読んだことが無かったシリーズ。 怪獣が自然災害の一つとして世界を描いた作品。 怪獣物と聞いて思い浮かべるようなかっこいいヒーローという雰囲気では無く、 仕事に対する姿勢や、世間の目、泥臭さといったものがリアルに描いてあります。 怪獣が存在する世界をリアルというのもなんだか変な感じではありますがw ヒューマンドラマ?とでも言えばいいんですかね? 設定や話の進め方は面白いのですが、あっさりしていて少し物足りない気もしますね。

Posted byブクログ

2014/08/08

ヒーローがいなくても、怪獣被害から日本を守ることはできるのです、と思っていたら、ちょっと違いました。元ネタがあからさまで、面白いです。

Posted byブクログ

2014/07/04

短編集だが、全体的に竜頭蛇尾というか、物足りなさを感じた。 例えば1篇目の話。30ページ以上を費やしてようやく怪獣の全貌が明らかになり、「さあ、これからどうやって倒すんだ!?」と気分が盛り上がったところに、続く2行であっさり怪獣が倒されてストーリーが終了。正直言って拍子抜けでがっ...

短編集だが、全体的に竜頭蛇尾というか、物足りなさを感じた。 例えば1篇目の話。30ページ以上を費やしてようやく怪獣の全貌が明らかになり、「さあ、これからどうやって倒すんだ!?」と気分が盛り上がったところに、続く2行であっさり怪獣が倒されてストーリーが終了。正直言って拍子抜けでがっかりした。

Posted byブクログ

2017/08/15

 ウルトラマンが放映される以前、様々な怪獣が出現して、人間社会を破壊するシリーズ『ウルトラQ』があった。ウルトラマンのように怪獣を倒す特定のヒーローは登場しないので、基本的には人間がなんとかする。WOWWOWでデジタルリマスター版を放映していたとき初めて観たが、意外と面白かった。...

 ウルトラマンが放映される以前、様々な怪獣が出現して、人間社会を破壊するシリーズ『ウルトラQ』があった。ウルトラマンのように怪獣を倒す特定のヒーローは登場しないので、基本的には人間がなんとかする。WOWWOWでデジタルリマスター版を放映していたとき初めて観たが、意外と面白かった。  この本もウルトラQみたいなもので、怪獣が出現したら人間が対処する。怪獣の出現は自然災害に分類されるので気象庁内に設置された怪獣対策の専門チーム・通称「気特対」が対策を練ることになる。そして、気特対の立案により、攻撃は自衛隊が受け持つ。  MM9というタイトルは、出現した怪獣によりどれくらいの被害が予想されるかを示す指標、モンスターマグネチュードのことで、数字が大きければ大きいほど、甚大な被害が予想される。  自衛隊がこんな指揮系統で動くわけないとか、意思を持った生物の破壊行為を物理法則に従う自然災害と同じ考え方で計れるわけがないとか、突っ込みどころは満載だが、そもそも怪獣なんているわけないので、細かいことは無視して読むと楽しい。  日本には付喪神や妖怪を信じる風土があるので、怪獣のバリエーションが豊かだ。暴れ方も様々でいい。しかもウルトラマンのような絶対的存在がいないので、右往左往しながら気特対のメンバーが頭をフル回転させ、疲弊した体に鞭打って怪獣に向かう姿は、熱血サラリーマン小説を読んでいるようで面白い。なぜ熱血サラリーマンか言うと、一向に生命の危険にさらされる様子がないから。そういう意味ではマンガ的。でも変なヒロイズムがないので、娯楽作品として純粋に楽しめる。  なんで怪獣が出てくるとワクワクするかと言えば、日常を破って揺らぎをもたらすからだと思うが、この作品における怪獣は言うなれば穢からハレへの転換を可能にする装置だ。祭りの開始を告げる太鼓だ。祭りの始まりに興奮しないわけがない。   いまのところ1匹(1頭?)ずつ登場するが、百鬼夜行みたいに怪獣カーニバルになればもっと面白くなると思う。続編ではどういう展開になっているか楽しみだ。 

Posted byブクログ

2014/06/04

特撮マニアではないので、怪獣映画へのオマージュの部分はあまり読み取れませんが、そんなことは抜きにしておもしろい。 まず、怪獣が出現するという非現実的な現象を、それに関わる人間達をとことん日常的に描くことで、当たり前(に思えるよう)な風景に落とし込んでるあたりがすごく上手いと思いま...

特撮マニアではないので、怪獣映画へのオマージュの部分はあまり読み取れませんが、そんなことは抜きにしておもしろい。 まず、怪獣が出現するという非現実的な現象を、それに関わる人間達をとことん日常的に描くことで、当たり前(に思えるよう)な風景に落とし込んでるあたりがすごく上手いと思いました。デートもするし、番組の延長で録画予約がずれるのを気にしたりもする。怪獣の予想進路だって気象庁が予想しちゃう。 あと、ちゃんとSFなのもいい。決してトンデモな怪獣小説ではなくて、きちんとSFとして成立してる。だからこそこんなにおもしろいんだろう。

Posted byブクログ

2014/04/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

面白く読むことができました。最初の方ははゆうきまさみ風の世界が展開されていた感じ。 最後にヒメと怪獣が戦ったので☆4つ。できれば、特機対の知恵でなんとかしてもらいたかったな、と思ったので。 もしかして、これからもヒメが怪獣と戦うようになっちゃうのかしらん?

Posted byブクログ