ぢごぷり(2) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
下巻前半は地獄が抜けなくてどうしようかと思ったけど、少しずつでも良くなっていってほっとした。 一ヶ月の軟禁はやっぱりつらいよね。 人と触れて頼れるところが出来て。 過去の出来事も今の状況も分かった。 夢落ちではあるけど、良い未来も用意されている。 安心した。
Posted by
子供なんて産めないし作れないなーと思った。 コレだとわかっていても、この人の子供がほしい!と思えるような人が現れたら。。。。
Posted by
あまりに生々しく描いたので打ち切りになった、という噂を耳にした。信じてしまいそうである。 育児マンガなのに明るさや可愛さ、救いはない。開放されない。終わらない。でも育児ってそういうものなのかもしれない。
Posted by
“夢と現実のギャップ”にかなり重きを置いている作品だなと感じました。 それは 生身の人間描写からかけ離れた萌え系絵柄の世界で、唯一執拗にリアルに描かれた夢子という名前の赤ちゃん エロゲかラブコメハーレム漫画かと思うような高校生活の中で結ばれた母親ヒロインと父親である青年 妹...
“夢と現実のギャップ”にかなり重きを置いている作品だなと感じました。 それは 生身の人間描写からかけ離れた萌え系絵柄の世界で、唯一執拗にリアルに描かれた夢子という名前の赤ちゃん エロゲかラブコメハーレム漫画かと思うような高校生活の中で結ばれた母親ヒロインと父親である青年 妹を含め、かなり現実離れした容姿や設定のキャラクター達 などからひしひしと伝わってきました。 子育てシーンは終始徹底して辛く重々しいものとして描かれています。 ギャグとシリアスを絶妙に使い分けながら表現しているところが、この重々しさをリアルに見せているのだと思います。 物語の終わり方も、子育てに関しては特に何かが解決した訳でもなく、これからも相変わらず日々が続いていくという幕引きがリアルで良かったです。 私は出産を経験したことが無いので、これがどの程度現実的なのかは判別できません。 ただ作中にもあったように、母親であるヒロインからはいわゆる母性愛というものが感じられません。 恋愛面に関しても、サバサバと立ち回る女性キャラばかりなお陰であの状況にもかかわらず全くドロドロも無く、女性特有の陰湿さもありませんでした。 あくまで“男性が描いた母親の子育てに対する苦悩”であるというのを念頭に置いて読むのが正解なのかなと思いました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2巻で終ったのは、残念の一言。 描く媒体が違っていたら、きっともっとクローズアップされていたはず。 そして、読者からもっとすさまじいリアル報告が届き、 それを汲み取ってどんどん答えのないもどかしい世界が 今も繰り広げられていたはず。 夫が死んでいる設定としたのは、 「夫婦で現実の認識が違っても仕方がないよね~だって男と女って脳の機能が違うんだから」 という説に逃げ込まない、という背水の陣を敷いて挑まれたのではないかと思う。 おそらくはこんな風に終りたくなかったであろう作者に、 「描いていただいてありがとう」といいたい。
Posted by
想像していたよりずっと重たい話でびっくりしましたが、げんしけんもたまにさらりと入れてくるし、木尾作品では珍しくはないという事に後で気づきました。 が、ホント表紙の絵柄にだまされた。 しかもここで終わり!?って感じに終わった。 まだまだ掘り下げられるし、広がるはずなのに…。理解でき...
想像していたよりずっと重たい話でびっくりしましたが、げんしけんもたまにさらりと入れてくるし、木尾作品では珍しくはないという事に後で気づきました。 が、ホント表紙の絵柄にだまされた。 しかもここで終わり!?って感じに終わった。 まだまだ掘り下げられるし、広がるはずなのに…。理解できるように説明はされてるけど、それでハイ終了ーって終わった。 でも面白かったです。 子育て系漫画ってどんなに売れている漫画でも全然面白くない(そもそも人の子供を可愛いと思わない)ので、もう読むのをやめてたんですが、これは読んでよかったです。
Posted by
いや~、絵柄からは考えられないような重い話でした。 しかも、自分の赤子の顔だけ、なんでこんなにリアルやねんという。 しかし、この地獄の半年を過ぎれば、楽しいことばっかり……でもないかぁ。 まぁ、1人だし(実は、そうではないことに気づくお話でもありました)、真面目だから、煮詰まる...
いや~、絵柄からは考えられないような重い話でした。 しかも、自分の赤子の顔だけ、なんでこんなにリアルやねんという。 しかし、この地獄の半年を過ぎれば、楽しいことばっかり……でもないかぁ。 まぁ、1人だし(実は、そうではないことに気づくお話でもありました)、真面目だから、煮詰まることもあるけど、それも含めてすごい成長。 しかし、瞬介モテモテ設定は必要だったのかとか、いろいろ思うことはあります。 人間1人を育てるんだから、これぐらいの苦労はあるんだと思います。男の視点って常に気楽だけど、母親は、本当に全力がそこに注がれる感じですからね。 これ、父親がいて、「こうあるべき」みたいなことだけ言う人だと、奥さまの鬱がさらに進んで、かなりヤバイ展開になっていたと思います。
Posted by
若い母親の子育てに対する苦悩。産後鬱。気持ちはすごくよくわかる。ものすごく大変だけど、ほんとに後になってしまえば忘れてしまってるものですよね。残念なのがキャラクタの年齢が絵からはまったく見えない事。みんな同じ年代に見えてしまいます。
Posted by
もう続きは出ないのかと思っていた続巻。でもぶつ切り。これは育児雑誌にでも連載してればもう少し続いたかなあ。だって育児経験がないヒトにはオチのない話なんて読んでいられないでしょう。育児中の私でさえ「もう少し笑いがあるか、突き抜けて悲惨な話なら物語として読めるのに」と思ってしまいまし...
もう続きは出ないのかと思っていた続巻。でもぶつ切り。これは育児雑誌にでも連載してればもう少し続いたかなあ。だって育児経験がないヒトにはオチのない話なんて読んでいられないでしょう。育児中の私でさえ「もう少し笑いがあるか、突き抜けて悲惨な話なら物語として読めるのに」と思ってしまいましたし。子育てにゴールはないけど、漫画や小説にはゴールが必要ですよ。
Posted by
楽しみに散々待たせられて、やっと出たと思えば打ち切り完結とか残念すぎる。 何が問題だったのか。作者の遅筆? ネガティブすぎてアウト? でもぶつ切りはナイわ。とにかく残念でならない。
Posted by
- 1
- 2