1,800円以上の注文で送料無料

機動戦士ガンダム ジ・オリジン(21) の商品レビュー

4.3

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/01/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ア・バオア・クー攻略編。エルメスの最期は構図として無理がないかなぁ、という気もするが、迫力はある。また、前巻から続くデギンの出撃→ソーラレイ→ア・バオア・クー攻略の流れはスムーズでいい感じ。幕間ともいうべき、キシリアとシャアの会話、フラウにハヤトとの別れを促すアムロ、そして複雑な表情を見せるフラウ。セイラに出撃を促すブライト、ミライ等本編とは異なる流れだったり、心の中をより丁寧に見せるところはますますよい感じである。

Posted byブクログ

2015/11/04

レビル将軍とデギン・ザビがギレンの放ったソーラーレイシステムにて死す。さらにシャアとアムロの対決の最中にララァも死す。セイラさん用のジムはアニメになかったので、面白い。戦いも最終局面を迎える。。

Posted byブクログ

2014/10/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ソーラ・レイの発射で和平交渉に動いていたレビルとデギンが死亡、戦力の大部分を失った連邦は艦隊を再編成しア・バオア・クーを目指す。信念もなく戦っていたアムロもニュータイプの能力によりララァとの相互理解を果たすがララァはシャアを庇い死んでしまう。部下からどれだけ「ノーマルスーツを着てください」と言われても頑なだったくせにララァに言われたら折れるシャア。結果的に着てて助かったからいいけど。増加装甲ジムはかっこいい。

Posted byブクログ

2012/01/10

機動戦士ガンダムTHE ORIGINの21巻。 -ひかる宇宙編・前-ということで、ソロモンを攻略しア・バオア・クーへと迫る連邦軍。 その最中、ソーラレイにより連邦・ジオンのトップが戦死。 連邦軍の戦力の半数を失いながらも、ア・バオア・クー攻略へと突き進む。 アニメには無かったア...

機動戦士ガンダムTHE ORIGINの21巻。 -ひかる宇宙編・前-ということで、ソロモンを攻略しア・バオア・クーへと迫る連邦軍。 その最中、ソーラレイにより連邦・ジオンのトップが戦死。 連邦軍の戦力の半数を失いながらも、ア・バオア・クー攻略へと突き進む。 アニメには無かったア・バオア・クー攻略前のブライトによる演説というか MSパイロットたちへの激励シーンがいい。 「逆襲のシャア」のアクシズ攻略前のシーンとだぶる。 もちろん逆シャア時代に比べてまだ新兵時代なので、なんというか拙い感じ。 しかしその中にも皆への熱い思いがあるので十分伝わります。 他にもシャアとキシリアの対話、 ギレンの「あえて言おう、カスであると!」、 シャアとララァのキスシーン、 アムロとララァの共感、 「やつとの戯言はやめろ!」、 などなど、名シーンが盛りだくさんの巻となっております。 打ち切りになったアニメと違い、どういう展開で〆るのか気になりますね。

Posted byブクログ

2011/12/06

高校の友人に「敢えて言おう!カスであると!!」をよくいう友人がいたなぁ。もちろん、ギレンを意識してだけど。 もうほとんどの人が知ってると思うけど、エルメスって呼ばなくなったんだよね。「トンガリ帽子」または「NT専用モビルアーマー」って呼ぶようになってる。

Posted byブクログ

2011/05/08

うぅ〜ん。 やっぱり、アムロとララァの会話の意図するところが分らない…。 この二人は出会うべくして出会って、本来なら特別な関係になれる間柄だったのに、タイミングが悪かった、って事なのか? って、身も蓋もなさ過ぎる感想だ…。 しかし、誰かが死んで涙を流すのは、はじめてなんじゃ...

うぅ〜ん。 やっぱり、アムロとララァの会話の意図するところが分らない…。 この二人は出会うべくして出会って、本来なら特別な関係になれる間柄だったのに、タイミングが悪かった、って事なのか? って、身も蓋もなさ過ぎる感想だ…。 しかし、誰かが死んで涙を流すのは、はじめてなんじゃないか? シャア・アズナブル。

Posted byブクログ

2011/03/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ひかる宇宙編・前 ア・バオア・クー攻略戦 ガンダムVSエルメス ララァの死 ブラウ・ブロ部隊

Posted byブクログ

2011/02/14

とうとう「ひかる宇宙編」に突入! ストーリーもクライマックスに入り、安彦良和氏の筆も冴えわたる感じだ。

Posted byブクログ

2010/10/09

ララァ綺麗。シャアとキシリアが別人のように顔が違う。 さて、アニメに沿っているけど展開がかなり違うんだが、どうなるのか? 楽しみ。

Posted byブクログ

2010/09/06

ア・バオア・クー戦はじまる。 ソーラレイにより、レビルとデギンによる講和敗れる。 ジオンの内紛と連邦の反攻、ニュータイプの覚醒。 TV版とは微妙に異なるが、しっくりくる。

Posted byブクログ