昭和を彩った作家と芸能人 の商品レビュー
寅次郎(渥美清)の口上、懐かしいですw<四谷、赤坂、麹町、チャラチャラ流れるお茶の水、粋な姐ちゃん立ち小便、白く咲いたか百合の花、四角四面の豆腐屋の娘、色は白いが水臭い。>1933年生まれ、フリージャーナリストの鈴木俊彦氏が取材した作家や芸能人のエピソードが詰まってます。「昭和を...
寅次郎(渥美清)の口上、懐かしいですw<四谷、赤坂、麹町、チャラチャラ流れるお茶の水、粋な姐ちゃん立ち小便、白く咲いたか百合の花、四角四面の豆腐屋の娘、色は白いが水臭い。>1933年生まれ、フリージャーナリストの鈴木俊彦氏が取材した作家や芸能人のエピソードが詰まってます。「昭和を彩った作家と芸能人」、2010.5発行、面白さと懐かしさで一気に読了しました。食日記を10年ぐらい書かれたという池波正太郎氏、子供の頃は2銭、5銭の小遣いを貯めて上野松坂屋で1円20銭のステーキを独りで食べたとか・・・、見事ですw
Posted by
- 1