1,800円以上の注文で送料無料

ようこそ!すばらしきオーケストラの世界へ の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/12

団内での役職とその役割や、コンマスが何を考えているかなど、知っているようで知らなかったことがわかって良かった。

Posted byブクログ

2023/05/23

内容から言えば「オーケストラ雑学事典」というタイトルが最も適していると思える本だ。 オーケストラに関する情報をQ&A形式で紹介している。質問に答えるという形式のため、数多くの事柄について説明がなされている。ほとんどが、1ページか2ページの文字数でまとめられているため、端...

内容から言えば「オーケストラ雑学事典」というタイトルが最も適していると思える本だ。 オーケストラに関する情報をQ&A形式で紹介している。質問に答えるという形式のため、数多くの事柄について説明がなされている。ほとんどが、1ページか2ページの文字数でまとめられているため、端的で歯切れの良い文章で説明されている。本書の著者近藤憲一氏の文章は度々目にするが、良い文章を書くので好感が持てる。 Q&A形式は、通勤時や待ち時間など、細切れ時間に読むのにも適している。現在は、『1冊でわかるポケット教養シリーズ 「オーケストラの世界」』という題名で文庫化しているので、より持ち運びにより適した形状になっている。 類書に「オーケストラの秘密」 (みつとみ 俊郎/著)があるが、本書の方が内容が多岐に渡り、うまく纏められているので、本書の方がおすすめである。

Posted byブクログ

2014/05/31

とりあえず、筆者はマーラーとベルリオーズ「幻想交響曲」が好きという事が伝わった。 個人的にコンサートマスターへのインタビューが面白かった。 ウィーンフィルのコンマス務めていた、ゲルハルト・ヘッツェルの人気度が伺えた。 以下メモで、読んでいて気になり、Youtubeで検索かけて、...

とりあえず、筆者はマーラーとベルリオーズ「幻想交響曲」が好きという事が伝わった。 個人的にコンサートマスターへのインタビューが面白かった。 ウィーンフィルのコンマス務めていた、ゲルハルト・ヘッツェルの人気度が伺えた。 以下メモで、読んでいて気になり、Youtubeで検索かけて、聴きながら読書した曲たち 木槌を使う曲:マーラー第6番 コンマスのソロがある交響曲:Rコルサコフ「シェラザード」、Rシュトラウス「英雄の生涯」 ツインバロン使われてる不思議な曲:「ハーリ・ヤーノシュ」の間奏曲

Posted byブクログ