地球最後の野良猫 の商品レビュー
タイトル表紙詐欺な本。SFではない。猫は物語中8割キャリーの中にいる。 読み始めて最初は翻訳がまずいのかと思ったけど、解説に著者はヤングアダルト分野の作家とあったので納得。会話文が多くて場面転換も早いのであっというまに読める。 表紙はすごく好きなのに。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
最後まで「これどうやって収拾つけるんだろ?」と思ってたんですが、収拾つかないまま終わりました。下剋上も大どんでん返しも無く…「え、猫普通に暮らしてて大丈夫なの?見つかったら殺されちゃうのに」「クリス脱走したのに大丈夫なの?」とモヤモヤがめっちゃ残ります。 主人公の男女二人は確かにおバカだし、大逃走劇の途中でトイレ行きたいとかパーティーだとかベッドで寝たいだとか本当にバカですが、子供なので仕方ないかなと思います。 猫の視点で描くとか、もう少しエッセンスが加わったらおもしろくなりそうなのに、設定は面白いのに、色々と残念。
Posted by
SFというより、一昔前にあった「ジュブナイル小説」って括り方がしっくりくるような気がする。内容はさして面白いとも思えなかったし、人にも薦められないけれど、物語全体から漂う雰囲気は好き。
Posted by
タイトルに『猫』とつけば 飛びつくとおもったか!?飛びついたわ! 本国では12~15歳向けなのでは? あくまで猫は世界観を作るツールでしかなく 物語のなかでは愛玩動物。ただ、その立ち居振る舞いや 生き方が登場人物たちの憧れであるのだけど、 それはこのタイトルで飛びついた人たちに...
タイトルに『猫』とつけば 飛びつくとおもったか!?飛びついたわ! 本国では12~15歳向けなのでは? あくまで猫は世界観を作るツールでしかなく 物語のなかでは愛玩動物。ただ、その立ち居振る舞いや 生き方が登場人物たちの憧れであるのだけど、 それはこのタイトルで飛びついた人たちには、 改めて言わなくてもわかっていること。
Posted by
わがままなガキである主人公の女の子が、自分のわがままが故にいろんな人を巻き添えにするけど別に反省はしないというお話。話の作りもぐだぐだで、途中から逃走劇になるのだが、逃げているのに猫を放置して人がたくさん集まるパーティに参加するとか意味が分からない。あとは、都合のよすぎる“母の声...
わがままなガキである主人公の女の子が、自分のわがままが故にいろんな人を巻き添えにするけど別に反省はしないというお話。話の作りもぐだぐだで、途中から逃走劇になるのだが、逃げているのに猫を放置して人がたくさん集まるパーティに参加するとか意味が分からない。あとは、都合のよすぎる“母の声”とか色々と出来が悪い。猫に釣られた私がアホだった。
Posted by
近未来SFなんだとおもうけど、正直なところあまり面白いとはいえないかなぁって。 ネコが好きな人ならいいかともおもったけど、ネコの描写が多いわけじゃないし。
Posted by
騙された。猫って表題に騙された。 1クールものの残念なアニメシリーズ程度の内容。 そして物語を語る主人公の小娘がDQN過ぎてウザイ。
Posted by
TLに限らず、猫が好きな人って、私も含めて、多いけれど、この本を読んだ人はいるかな~? 表紙は三毛猫みたいで、、。面白そうだ。その内に買ってみよう。
Posted by
- 1