1,800円以上の注文で送料無料

機械探偵クリク・ロボット の商品レビュー

3.7

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/05/15

いやいや、おかしいだろ、フランス人‼︎ と思いつつだんだんクリクがかわいく思えてくる不思議… 訳者がすごく頑張って違和感のないだじゃれいれこんでるのも凄い。 しかし、最初の暗号は意味不明にも程があると…

Posted byブクログ

2014/12/28

かわいい~! クリク・ロボットの造形にキュンとする。博士が操作しないと動かないし、しゃべらないし、見た目もカクカクでいかにもロボットでござい、って感じがかわいい。作者・カミのとぼけた挿し絵も素敵。適度にリアルなタッチがまた良し(笑)。 フランスのミステリーというと、分かりにくい...

かわいい~! クリク・ロボットの造形にキュンとする。博士が操作しないと動かないし、しゃべらないし、見た目もカクカクでいかにもロボットでござい、って感じがかわいい。作者・カミのとぼけた挿し絵も素敵。適度にリアルなタッチがまた良し(笑)。 フランスのミステリーというと、分かりにくいというイメージがある、とツイッターにて呟いたところ、オススメされた本作。今までの偏見を見事に壊してくれる、ユーモアにあふれた素敵な作品だった。オススメどうもありがとうございましたm(__)m 1940年代の作品にも関わらず、とても読みやすく、柔軟な思考にくすくすと笑わせられる。いちいちつけられているクリクの機能の名称がこれまた素敵。「短絡推理発見センサー」「推理バルブ」「仮説コック」など。これだけでご飯がすすむよ(笑)。駄洒落もかなり頑張っており、これは翻訳家さんがお見事。よくぞここまで訳してくださいました。ありがたや~。 ユーモアミステリーっていいな、と素直に感心させられた作品だった。

Posted byブクログ

2016/10/10

なんだこれ!かわいい!「計算機として、正確無比な方程式をたて、代数学的に謎を解く」というクリク・ロボットと、クリクを作ったアルキメデス博士の二人組探偵…といっても、クリクは機械仕掛け。頭は四角でチェックの服に小さいチロリアンハット…まるでブリキのロボット。描かれるのはユーモアたっ...

なんだこれ!かわいい!「計算機として、正確無比な方程式をたて、代数学的に謎を解く」というクリク・ロボットと、クリクを作ったアルキメデス博士の二人組探偵…といっても、クリクは機械仕掛け。頭は四角でチェックの服に小さいチロリアンハット…まるでブリキのロボット。描かれるのはユーモアたっぷりの人間たちのくすっとくるやり取りと、クリクのキュートな振る舞い。挿絵がいちいち愉快でまた可愛い。そして何と言っても、フランス語のダジャレや皮肉・暗号を日本語版に置き換えてたっぷり詰め込んだ翻訳者の高野優さん。すごい!

Posted byブクログ

2014/09/25

本が大好きな子なら小学校高学年くらいから読んでも楽しいと思う。著者のユーモアを生かした訳もとってもよい。

Posted byブクログ

2014/02/26

20140226読了。 軽い読み物。設定がなんじゃこりゃ、でも最後には落ち着くところに落ち着く面白さ。1945年に書かれたもの、ということを念頭に置くと、古さを感じさせない。 翻訳物にありがちな、状況がわからないとか言葉遊びが楽しめないといったことがない。これは翻訳者の努力の賜物...

20140226読了。 軽い読み物。設定がなんじゃこりゃ、でも最後には落ち着くところに落ち着く面白さ。1945年に書かれたもの、ということを念頭に置くと、古さを感じさせない。 翻訳物にありがちな、状況がわからないとか言葉遊びが楽しめないといったことがない。これは翻訳者の努力の賜物。それでいて原文の雰囲気を変えていないのだろうと思う。

Posted byブクログ

2013/02/06

1940年台の作品。古めかしいながらも軽妙なやり取りや味のある挿絵(著者の手によるもの)、そしてミステリの要素も楽しめるし翻訳も好きです。ただ、ダジャレや暗号を日本語に置き換えるのは微妙。とはいえそのままの訳では意味を成さないし難しい。

Posted byブクログ

2013/01/15

「私は死んでるんだ」と叫ぶ被害者。壁を乗り越えるために描かれたハシゴの絵。チェックのスーツにチロルハットでキメたヒト型ロボット…。あきらかにふざけて書いている!(と思う。) ミステリというより、つっこみどころ満載のナンセンス・コメディー。ストーリーはたいしたことないが、細かい描写...

「私は死んでるんだ」と叫ぶ被害者。壁を乗り越えるために描かれたハシゴの絵。チェックのスーツにチロルハットでキメたヒト型ロボット…。あきらかにふざけて書いている!(と思う。) ミステリというより、つっこみどころ満載のナンセンス・コメディー。ストーリーはたいしたことないが、細かい描写がいちいち笑える。すごいセンスだ。ぜひ他の著書も読んでみたい。

Posted byブクログ

2014/09/18

最後クリク死ぬのかと思ってたらそんなことなかった。しかし、機械探偵と言うより、探偵機械だなこりゃ。操作する人がいないと木偶の坊な訳だし。カミの翻訳にしては読みやすい訳ですね。暗号やギャグを無理やり日本語に翻訳してる割には、柳瀬尚紀みたいに読みにくい文章にはなってないのが素晴らしい...

最後クリク死ぬのかと思ってたらそんなことなかった。しかし、機械探偵と言うより、探偵機械だなこりゃ。操作する人がいないと木偶の坊な訳だし。カミの翻訳にしては読みやすい訳ですね。暗号やギャグを無理やり日本語に翻訳してる割には、柳瀬尚紀みたいに読みにくい文章にはなってないのが素晴らしい。でも、クリクの見た目はそれほどキュートには見えないけどね。ボブ・メーカーンチがめっかちになるとかいうネタやるかと思ったけどやらなかったな

Posted byブクログ

2012/03/12

いやー、翻訳作品なのに言葉遊びが凄い。原文をちょっと見てみたいですね。あの秀逸なダジャレにどうやって変換しているのか! 『自動(オート)銃弾嘔吐(おうと)システム』なんて…!! ミステリというよりコミカル冒険ストーリーですが、とても楽しませて頂きました。

Posted byブクログ

2011/07/04

私の評価基準 ☆☆☆☆☆ 最高 すごくおもしろい ぜひおすすめ 保存版 ☆☆☆☆ すごくおもしろい おすすめ 再読するかも ☆☆☆ おもしろい 気が向いたらどうぞ ☆☆ 普通 時間があれば ☆ ...

私の評価基準 ☆☆☆☆☆ 最高 すごくおもしろい ぜひおすすめ 保存版 ☆☆☆☆ すごくおもしろい おすすめ 再読するかも ☆☆☆ おもしろい 気が向いたらどうぞ ☆☆ 普通 時間があれば ☆ つまらない もしくは趣味が合わない 2011.7.3読了 本当は、こういうのは好きなんだけど、あんまり、面白くなかったかな。 まあ、趣味の問題。 でも、自分が生まれる前の作品が翻訳されて、こうやって読む事が出来るなんて、幸せな事だと思います。感謝。

Posted byブクログ