1,800円以上の注文で送料無料

誰だハックにいちゃもんつけるのは の商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/08/30

これは、まず学校司書だったら読んでおくべきものだと思います。そして、問題が完全に解決しているわけでなく今後もこういった問題は湧き上がってくるだろうということも書かれており、私たち個人個人がどのような考えを持つことが大切なのか、考えさせられる物語でもあります。ぜひ高校生にも読んで欲...

これは、まず学校司書だったら読んでおくべきものだと思います。そして、問題が完全に解決しているわけでなく今後もこういった問題は湧き上がってくるだろうということも書かれており、私たち個人個人がどのような考えを持つことが大切なのか、考えさせられる物語でもあります。ぜひ高校生にも読んで欲しい。中学3年生にも読んでもらいたいけどな。「ケイトは言いました。国は、何が正しいかを教えなければならない、だから、教室や図書館からまちがった考え、生徒の精神を毒する考えを追放しなければならない、と。ええ、ケイト、ごめんなさいね。それは独裁者の教育理念です。わたくしたちのものであるはずがない。・・・・」(本文引用)この部分を読んで、ハッとさせられました。学校司書である私たちは、自分たちの選んだ本に責任を持たなければならない(なぜその本が学校に必要だったのか)という基本的な事を、再確認しました。

Posted byブクログ