絶対行きたい!世界の音楽祭 の商品レビュー
世界は音楽祭に溢れてる…まさにそんな本だった。私もそこそこクラシック好きだけどまさかこんなにオーケストラやオペラが集まる祭典があるなんて。頭に水をかぶって1から学んでいこうと思った。オペラはこんなに身近なのか…。そして音楽はこれほどまで市民に開かれてるのかと思った。決して敷居は高...
世界は音楽祭に溢れてる…まさにそんな本だった。私もそこそこクラシック好きだけどまさかこんなにオーケストラやオペラが集まる祭典があるなんて。頭に水をかぶって1から学んでいこうと思った。オペラはこんなに身近なのか…。そして音楽はこれほどまで市民に開かれてるのかと思った。決して敷居は高くないんだと訴えてくれてるし、そう思わせてくれるのがこの本の良さだと思う。(とはいえ、祭によってはドレスコードも存在する) ちょっと行きたいのでメモ書きで10大音楽祭(著者セレクト)を残しておく。 ・ヴェローナ・オペラ・フェスティバル(イタリア) ・エクス・アン・プロヴァンス音楽祭(フランス) ・プロムナード・コンサート(イギリス) ・サヴォリンナ・オペラ・フェスティバル(フィンランド) ・バイロイト音楽祭(ワーグナー音楽祭)(ドイツ) ・ルツェルン音楽祭(スイス) ・ザルツブルク音楽祭(オーストリア) ・プラハの春音楽祭(チェコ) ・白夜の星国際音楽祭(ロシア) ・タングルウッド音楽祭(アメリカ) 特に行きたいのはタングルウッドかな!芝生でくつろぎながら聴きたい!
Posted by
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンが盛況で話題を集めているが、こちらではフランスで開かれている本家ラ・フォル・ジュルネなどが紹介されている。 バイロイト音楽祭やザルツブルク音楽祭など、数多くのクラシック、オペラのフェスティバルが紹介されている本は他に例がなく、音楽旅行ガイドブック...
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンが盛況で話題を集めているが、こちらではフランスで開かれている本家ラ・フォル・ジュルネなどが紹介されている。 バイロイト音楽祭やザルツブルク音楽祭など、数多くのクラシック、オペラのフェスティバルが紹介されている本は他に例がなく、音楽旅行ガイドブックとしてはもちろん、資料としても貴重だろう。
Posted by
- 1