1,800円以上の注文で送料無料

2012年に日経平均が2万円を超える15の理由 の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/03/01

2010年(平成22年)5月発刊 アメリカの20年遅れのサイクルで好景気(1990年代のアメリカの好景気) 少子高齢化→人口は減っても世帯は増える(2015年の5048万世帯がピーク) ポーター賞(独自性のある戦略,高い収益性) 子守り代わりの学習塾 ウォーレン・バフェット→ブラ...

2010年(平成22年)5月発刊 アメリカの20年遅れのサイクルで好景気(1990年代のアメリカの好景気) 少子高齢化→人口は減っても世帯は増える(2015年の5048万世帯がピーク) ポーター賞(独自性のある戦略,高い収益性) 子守り代わりの学習塾 ウォーレン・バフェット→ブランドという企業の無形財産にも注目 大恐慌→コーラはささやかな楽しみで変わらず→株価上昇 会社四季報 2008~2009年に業績悪化の企業→2003年頃も業績悪化ならば,景気に影響されやすい。 現在の30歳→物価が上がるという概念がない。→10年後は物価上昇が常識 経済大国として,中国,インドと張り合う必要はない→お先にどうぞ→自滅する国々 株→安いか高いかではなく,本当の価値 3回連続で株の上下を当てる→48人→24人→12人→6人に詐欺を行う。 投資をする前に迷いをなくす=迷いがある状態では投資しない。 希言は自然なり(聞き取れない音こそ自然な状態)

Posted byブクログ

2011/05/05

正直タイトルが大袈裟。なんで2012年に2万円なのかが論理展開されていないが、投資先として魅力的な企業を紹介していて日本企業も頑張っているな、と感じられる。 日本偏重を避け世界分散投資を薦める人が多い中(自分もこちら側)、こういう見方もあるのかと捉えるのが良い。

Posted byブクログ

2011/02/25

“2010/8/31: 暗い見通し​ばかりなので、たまにはこういう​楽天的な本を読んだほうがいい”

Posted byブクログ