1,800円以上の注文で送料無料

とある科学の超電磁砲(05) の商品レビュー

3.6

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/05/11

本編では早々に退場してしまったブレンダさん大活躍…色んな意味で。 序列1、3、4位が登場。 麦野さんは本編と変わらず、ちょっと油断するよね。 誰が決めた序列なんだか分からないけど、その順位はなかなかに信用できるものなんだな。

Posted byブクログ

2011/10/20

“「…アンタ達…何なの…? おかしいよ…何でこんな計画に付き合ってるの? 殺されちゃうのよ?こんなのワケ分かんない… 何でよ!! 生きてるんでしょ!?命があるんでしょ!? アンタ達にも…あの子にもッ これじゃ…これじゃ一体何の為に……」 「ミサカは計画の為に造られた模造品です 作...

“「…アンタ達…何なの…? おかしいよ…何でこんな計画に付き合ってるの? 殺されちゃうのよ?こんなのワケ分かんない… 何でよ!! 生きてるんでしょ!?命があるんでしょ!? アンタ達にも…あの子にもッ これじゃ…これじゃ一体何の為に……」 「ミサカは計画の為に造られた模造品です 作り物の体に借り物の心単価にして十八万円の 実験動物ですから」” 何このアクセラレータ怖いまじ怖い。 御坂ちゃん荒んだ目がなかなか似合う。 Thanks toH.R. “「パリィ!パリィ!パリィ!てかァ? 笑わせんじゃねえぞクソガキ!! お子様のケンカ程度でこの街の『闇』をどうにかできると思ってんのかァ!? オラッ!もっと私を楽しませろ!! 現代アート風味の面白オブジェになりたくねえならなァッ!! はッ 苦し紛れとはいえこんな殺して下さいといわんばかりの場所に逃げ込みやがって 何が第三位だただの小便臭ェ小娘じゃねぇか! どうせなら最期に根性出してお得意の『超電磁砲<レールガン>』とやらを撃ってみてくんねーかしらねえ!!」”

Posted byブクログ

2011/07/17

なるほど彼女が絶望で主人公の前に現れるまでは、ここまでの闘いがあったのね。という外伝の正統的楽しみ方が楽しめます…てか

Posted byブクログ

2010/10/02

ついにレベル5どうしの激突!! 第3位VS第4位の戦いです。 原作小説ではからみがいっさいない二人ですが、まさかこっちでバトッてるとは・・・ ダイナミックなバトルシーンで大いに楽しめました。

Posted byブクログ

2010/09/16

まさかの麦野がすっげえ好みなんですが、やっぱアニメのがおもろいな。麦野、禁書目録二期出ないかなあ。 ていうか原作面白いのかなあ、気になってきた…。

Posted byブクログ

2010/07/07

アニメが面白かったので読み始めたのですが。 この巻は、内容が暗くて重たい。 次巻の展開にに期待します。

Posted byブクログ

2010/07/06

いやー読みたいですね。 しかしながら金がない。 あーそうそう。インデックス2期決定!! http://yutasaitou.web.fc2.com/

Posted byブクログ

2010/07/01

アクセラレータ戦にメルトダウナー戦と、とにかく読んでて興奮するレベルのバトル描写が満載だったのは読んでて熱がこもってきた! 特にメルトダウナー戦はまさに息つく間もない感じ。 そして、シスターズのために身を削って戦いに行く美琴の姿がかっこよくて切ない! 特に、黒子に対して疲れている...

アクセラレータ戦にメルトダウナー戦と、とにかく読んでて興奮するレベルのバトル描写が満載だったのは読んでて熱がこもってきた! 特にメルトダウナー戦はまさに息つく間もない感じ。 そして、シスターズのために身を削って戦いに行く美琴の姿がかっこよくて切ない! 特に、黒子に対して疲れている素振りを全く見せないシーンはすごく印象的。 個人的にバトルもので読んでる作品ってほとんど無いんだけど、 この作品はガチガチにバトルしてるのにスッと読めてしまう不思議。 それだけストーリに惹きつけられるものがあるんだろうなぁ・・と改めて読んでて感じたのでした。 で、滝壺さんと麦野さんの二人は素晴らしいコンビだということで、そこに百合展開を期待してしまうのですが、どうなのでしょう・・・。 あと、最後のトリビュートページの豪華さがまたすごいw

Posted byブクログ

2010/06/30

御坂妹編。まだ続く。 みさかがすきすぎてしにそう。 戦闘シーンがうまい。迫力&スピードが見事。 ゲストイラストになかじまゆかとか木尾士目とかいる・・・しんだ レールガン大好きだああああ!!!

Posted byブクログ