1,800円以上の注文で送料無料

BLEACH-ブリーチ-(45) の商品レビュー

3.7

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/07/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

老齢の人がカッコよいマンガは良いが、もうちょっと手前から共闘しておけばよかったのではないかと思う。あと、雛森連れてきたのは失敗

Posted byブクログ

2022/06/19

「一体いつから鏡花水月を遣っていないと錯覚していた?」は名台詞である。ラスボスの迫力を出している。雛森桃はタフである。死亡しないことが不思議である。

Posted byブクログ

2019/11/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

満を持して空座町へ戻った一護は、共闘を組む護廷十三隊と仮面の軍勢に合流! だが、藍染の能力は想像を遥かに超えていた。冷血な斬撃に切り裂かれる仲間達、憎悪から戦慄へ…壊滅状態へと追い込まれるが!?(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2018/10/27

面白いけれど、同時期に連載されていたH×Hの戦闘と比べてしまうと、もっとシンプルでも良いのにと思ってしまう。

Posted byブクログ

2018/02/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 対、藍染戦、最終決戦。  皆が、ただ藍染を倒すためだけに、必死で向かっていく……。  そして、藍染の能力が反則技であることを知るための44巻。  藍染の始解を見ることが鏡花水月の発動条件とかむちゃくちゃすぎますよね……。  そして、その始解を見ていないのが、唯一、一護だけ、というような状況。  そのために、一護を守るためだけに皆が散っていく。  美しい仲間意識と、友情の物語。  本当に、本当に、素敵な少年漫画だと思います。  ベタだけど、こういうのが本当に好きです。

Posted byブクログ

2017/01/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・平子信二、卍解! ・破道の九六、一刀火葬 表紙からして元柳斎重國、無双巻である! つよい!パンチがつよい! 斬魄刀などいらぬ!! しかし案の定サムい、鏡花水月。 こいつのおかげで激熱展開が詰まらん終わり方になる。

Posted byブクログ

2016/12/16

一番隊のおじいちゃん強えーの回。しかし、愛染隊長は護廷十三隊時代、よっぽど最初から力を押さえていたのだろうか。破面の力云々以前に、皆と能力が違いすぎる。冬獅郎くんが小物扱いされるのがなんとも。 やっとサブキャラとの戦闘が終わって真打ち登場。前座が長すぎるのがこのマンガの悪いところ...

一番隊のおじいちゃん強えーの回。しかし、愛染隊長は護廷十三隊時代、よっぽど最初から力を押さえていたのだろうか。破面の力云々以前に、皆と能力が違いすぎる。冬獅郎くんが小物扱いされるのがなんとも。 やっとサブキャラとの戦闘が終わって真打ち登場。前座が長すぎるのがこのマンガの悪いところ。

Posted byブクログ

2016/11/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

一護傍観。 総隊長、知力戦に敗れる。 卯ノ花さん戦ったらどうなっていたかしら。 そしてワンダーワイス来ちゃったけど、拳西、どこ消えた www

Posted byブクログ

2013/08/20

間がぬけててよくわかんないんだけど、BLEACHはやっぱ戦ってない時が好き。ってこんなこと言ってもしょうがないんだけど。 ガテのアンティグアで読む。 メデジンの学生が休み期間中にBLEACH一気読みしたって言ってたなー

Posted byブクログ

2013/01/03

藍染さん強すぎカッコイイ でも平子さんはもっと見せ場あってもよかったんじゃないかな かませみたいな扱い BLEACHってたまによくわからないところあるよね 一護とかいつ狛村さんと知り合ったの あれか ソウルソサエティ編最後にちょっとソウルソサエティに滞在してたときか 砕蜂隊...

藍染さん強すぎカッコイイ でも平子さんはもっと見せ場あってもよかったんじゃないかな かませみたいな扱い BLEACHってたまによくわからないところあるよね 一護とかいつ狛村さんと知り合ったの あれか ソウルソサエティ編最後にちょっとソウルソサエティに滞在してたときか 砕蜂隊長かわいいな

Posted byブクログ