1,800円以上の注文で送料無料

コンビニの買ってはいけない食品 買ってもいい食品 の商品レビュー

3.4

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/12

これ読むとほとんどのものが添加物だらけで、安全性の高いものもあればそうでないのもあり、いちいち表記されてないので食べないほうがいいでしょう。とある。 あまり気にしないで買って食べてたけど、今度から裏に成分表をチェックして買いますか。 でも、きっと三日坊主だろうな。神経質になりすぎ...

これ読むとほとんどのものが添加物だらけで、安全性の高いものもあればそうでないのもあり、いちいち表記されてないので食べないほうがいいでしょう。とある。 あまり気にしないで買って食べてたけど、今度から裏に成分表をチェックして買いますか。 でも、きっと三日坊主だろうな。神経質になりすぎるほうがストレスで体に悪いような気がする。

Posted byブクログ

2020/03/26

手軽なものを買うならどうしたら良いか?という本 何事も過分にとると体に良くない。 手軽なカップ麺を健康に良いと思っていないように、 毎日簡易なもの食べれば身体に良くないのは当然だ。 ただ、楽をしたい時もある。 そんな時は裏の表示に注目する。 意識するようにはなるが結局食べてしま...

手軽なものを買うならどうしたら良いか?という本 何事も過分にとると体に良くない。 手軽なカップ麺を健康に良いと思っていないように、 毎日簡易なもの食べれば身体に良くないのは当然だ。 ただ、楽をしたい時もある。 そんな時は裏の表示に注目する。 意識するようにはなるが結局食べてしまうだろう。 だから、適度に偏りすぎず食べれば良い。 体に悪いと言っても、週に一度のカップ麺で死ぬ可能性が増加するかは謎だ。 結果、好きなものは自分のペースで食べて幸せならそれでよい。

Posted byブクログ

2018/12/25

食品添加物は食品ではない。特に化学合成したものは人間の身体で分解・代謝できない。幕の内弁当を例にすると、各惣菜に使われているため、結果、多くの添加物を摂ることになる。揚げ物は、使った油の鮮度が不明。作られてからも酸化する。過酸化脂質に気をつけること。コンビニ各社の消費者向け情報公...

食品添加物は食品ではない。特に化学合成したものは人間の身体で分解・代謝できない。幕の内弁当を例にすると、各惣菜に使われているため、結果、多くの添加物を摂ることになる。揚げ物は、使った油の鮮度が不明。作られてからも酸化する。過酸化脂質に気をつけること。コンビニ各社の消費者向け情報公開の姿勢としてはセブン・イレブンが抜きん出ている印象。ファミマ、特にローソンは良い印象を受けなかったな。

Posted byブクログ

2018/10/28

2016年52冊目 買ってはいけないだけでなく、コンビニで買っても良い商品を紹介。 本書を読んでコンビニに行くと食品の見方が変わる一冊。 感想はブログに書きました。 http://hironakaji.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/by-d9...

2016年52冊目 買ってはいけないだけでなく、コンビニで買っても良い商品を紹介。 本書を読んでコンビニに行くと食品の見方が変わる一冊。 感想はブログに書きました。 http://hironakaji.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/by-d9f0-1.html

Posted byブクログ

2018/10/12

最近、お買いものにでかけても目が行くようになった添加物。 私自身はコンビニ弁当などはあまり口にしないけれど、子供たちは学校〜課外活動の中で利用することも多いので、気になるところ。 おにぎりにはびっくり。

Posted byブクログ

2013/07/08

買ってはいけない食品が写真付き具体名で紹介されている。いつも購入しているものばかりなのでゾッとする。問題の最たるは食品添加物。どの食品も隠しているわけではなくしっかり表示されている。あまりにも無頓着であった。他方、買ってもいい食品も意外に多い。コンビニも捨てたものでない。選別でき...

買ってはいけない食品が写真付き具体名で紹介されている。いつも購入しているものばかりなのでゾッとする。問題の最たるは食品添加物。どの食品も隠しているわけではなくしっかり表示されている。あまりにも無頓着であった。他方、買ってもいい食品も意外に多い。コンビニも捨てたものでない。選別できる賢い消費者としての行動が求められる。ただ、この著者の胃袋がかなり繊細である。その分を幾分割り引いて判断する必要はある。

Posted byブクログ

2013/04/25

著者の渡辺さんは、毎日何を食べているのだろう。 是非、ここ数日分の食事メニューを教えてください。 「私はこんなものを食べている」、買います。

Posted byブクログ

2013/02/10

鵜呑みにしてはいけない 根拠がわからないし自分の体験を根拠のように示したり、 ワインの頭痛の原因を添加物だけのせいにしたり… いまだにチャイニーズレストラン症候群の話をだしたり… 情報に疎いのでは? 食品をテーマに本を書くなら、栄養学を少しくらい勉強してはどうなのか? ...

鵜呑みにしてはいけない 根拠がわからないし自分の体験を根拠のように示したり、 ワインの頭痛の原因を添加物だけのせいにしたり… いまだにチャイニーズレストラン症候群の話をだしたり… 情報に疎いのでは? 食品をテーマに本を書くなら、栄養学を少しくらい勉強してはどうなのか? そんな感想しかでてきませんでした

Posted byブクログ

2013/01/11

買ってはいけないを読んだ時の衝撃よりはまろやか。 文庫本だからか。 意外なものが、買ってよかったりして、まあ読んで良かったかな。 これを読んでも読まなくても、加工食品はほどほどに…

Posted byブクログ

2012/06/12

食べてもいい食品は参考にはなるんだけど、 コンビニではなかなか買うものではなかったり・・・ よく買う商品はほんと体にわるいものなんだと実感。 それにしてもヤマザキパンって・・・

Posted byブクログ