1,800円以上の注文で送料無料

女は男の指を見る の商品レビュー

3.6

46件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    16

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/07/15

人は異性のどんなところに惹かれるか、どのように見極めているのかが生物学的観点で書かれていて面白かった。体調安定の為にピル飲んでるけどやめようかなー笑

Posted byブクログ

2022/01/11

女はどんな男性を求めているのか。人間以外の生物も対象として、モテるオスのことがわかった。 また、歴史なども知ることができ、大変面白かった。

Posted byブクログ

2021/04/21

魅力的な異性の定義について説明してくれる本。 異性に対する好意の正体はなんなのか、京都大学で動物行動学を研究した著者がオブラードに包まず教えてくれる。論理的なんだけど、どこか少し論理的じゃないような内容が面白かった。 学術向けというよりはエンターテイメントとして読むべき本かな...

魅力的な異性の定義について説明してくれる本。 異性に対する好意の正体はなんなのか、京都大学で動物行動学を研究した著者がオブラードに包まず教えてくれる。論理的なんだけど、どこか少し論理的じゃないような内容が面白かった。 学術向けというよりはエンターテイメントとして読むべき本かな。

Posted byブクログ

2021/01/22

私が今生きてるのが子孫繁栄が目的なら なんで人間は不倫を許さないしあれこれもだめな動物になったんだろー、効率悪くない?って思ったから 読んでみた。 大量生産すれば効率が良いわけでもないわね、って気づけた。 我々は遺伝子が世代を乗り継ぐための乗り物に過ぎない、ってのは いいなあって...

私が今生きてるのが子孫繁栄が目的なら なんで人間は不倫を許さないしあれこれもだめな動物になったんだろー、効率悪くない?って思ったから 読んでみた。 大量生産すれば効率が良いわけでもないわね、って気づけた。 我々は遺伝子が世代を乗り継ぐための乗り物に過ぎない、ってのは いいなあって感じ。 そっか、なんか、考えすぎたわ。

Posted byブクログ

2018/12/20

Vol.82 長い薬指は敏腕トレーダーの証し!? http://www.shirayu.com/letter/2010/000161.html

Posted byブクログ

2017/02/05

タイトルのイメージとは違い、科学的な本であった。 敬体と常体が入り混じっているなど、読みにくい文章ではあるが内容自体はとても興味深い。 声がいい、においがいい男性にひかれるのはなぜか、日本人がなぜ幼いのかなど、疑問に思っていたことの答えが書かれていてよかった。

Posted byブクログ

2016/06/08

賛否あるだろうけど、動物行動学からするとかなりおもしろい。女は男の指を見る、男は女の足(脚)を見る。

Posted byブクログ

2016/05/11

面白いけど、話にまとまりがなく、文章力も高くないような。でも、他にも読んでみたい。なかなか聞けない話が多いように思う。

Posted byブクログ

2016/02/15

動物行動学と進化論を基に日本人論にまで到達する一冊。 とあるアンケートによると、女性は男性の指を最も見る率が高いそうで。 以前、指から男性器を連想しているなんて与太事を聞いた事があったが、こいつは満更でもないらしい。 Hox遺伝子という遺伝子は、胎児が体を形成する際に機能するも...

動物行動学と進化論を基に日本人論にまで到達する一冊。 とあるアンケートによると、女性は男性の指を最も見る率が高いそうで。 以前、指から男性器を連想しているなんて与太事を聞いた事があったが、こいつは満更でもないらしい。 Hox遺伝子という遺伝子は、胎児が体を形成する際に機能するもので、体の末端である指と性器を作る同じ遺伝子とのこと。 故に指からそれを連想するのは、あながち間違っていない。 また、男性が女性の胸を見るのは、これまたHox遺伝子が要因だと。 何故なら、授乳期の胸の脂肪は、脚や尻の脂肪から作られており、その脚などを作っているのがHox遺伝子だと。 ま、動物の本能として至極当然のことらしいよ。

Posted byブクログ

2015/03/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「指のきれいな男の人がいいなぁ」「声のいい人がいいなぁ」とかなり若い頃から思っていましたので、この本のタイトルを見たとき「私だけでなく女はみなそうなのか!?」と激しく興味を引かれ買ってしまいました。それから数年の積読…やっと読了。 や、面白いですね。行動心理学も面白いと思いますが動物行動学も面白いんだなと感じました。 竹内さんはズバッと言いにくいことも言ってくれるので大笑いしながら読んだ箇所も。別にウケを取るための解説ではないのですがそれだけ人間も動物的であるというところの面白さなのでしょう。 人種によりパラサイトに対する脅威や精子競争に差があったり、血液型によって免疫に差があることや、匂いの信用性、ネオテニー(幼児性)など幅広い話題が興味を持って楽しめます。 あんまり難しいことはないのでさらっと読めます。 文体や内容に好き嫌いが分かれそうですが、雑学として読むには良いと思います。 個人的には「男性はあれほどハゲを気にすることはないのに」と常々思っていましたが、これを読んで「ハゲは動物学的に強い」と確信(笑) はげてたって指がきれいで声が素敵なら私はいい。あとは匂いがよければなおいいね、ということで(笑)

Posted byブクログ