1,800円以上の注文で送料無料

病気にならない血管ツルツル生活 の商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/08/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 「血液サラサラ」から、更に一歩進めて「血管ツルツル」に! 血管ツルツルとは、血管の一番内側の部分をプラーク(こぶ)のない状態にすることだそうです。歯も血管も「プラーク」は大敵ですね。高沢謙二 著「病気にならない血管ツルツル生活」、2010.4発行。そのためには、①「ハアハア」でなく、「ニコニコ」の有酸素運動。軽いストレッチやウォーキング。速足歩き。②就寝前、起床後のゆるいストレッチ、手首・足首・首回し、手首・足首ブラブラ、手足のグー・パーなど。③充分な睡眠・休養 ④クヨクヨ考えない ⑤深呼吸・リラックス。-血管が開けば、未来が拓くー  高沢謙二「病気にならない血管ツルツル生活」、2010.4発行、再読。心筋梗塞や脳梗塞の予防は「血液サラサラ」だけでは不十分で、「血管ツルツル」(血管の一番内側の部分にプラークがない)の状態が大切。血管の状態は生活次第。月に一回、歯のメンテでプラークの除去をチェックしてもらってますが、血管内は見えない。この本は、見えないところに気を配ることの重要性を説いているのでしょう。高沢謙二「病気にならない血管ツルツル生活」、2010.4発行、再読。①食事は野菜をしっかり ②早足歩きで血管が開く ③十分な睡眠 ④禁煙 ⑤くよくよ考えすぎない。 なお、同じ姿勢を取り続けない事、血管は温度差が苦手なことに注意を。

Posted byブクログ