よくわかる気の科学 の商品レビュー
著者が言うほど、気功が効果的ならなぜもっと科学的な分析がなされないのかが疑問。 全然、信用出来ない。 この本の後半は、自分で行う気功にはついての解説にはなっているが、これって単なる整体運動の解説じゃないの? 丹田とか出て来て、瞑想とか森田療法とかと同じ感じ。
Posted by
科学的なデータあり。 最後に気功の具体的な動きの紹介があり、それがよかった。古いけど、1冊気功の本買うなら、これがおすすめかな。
Posted by
病は気からというが気とはそもそもなんなのか、科学的根拠がないながら実例を交えて解説されていく。読んでる途中に眼に見えないものだからといって信じないというのは勿体無い気がした。 西洋と東洋をうまく使いつつでもいいかもしれないが、個人的には東洋のバランス感覚が好きだ。 養生法で健...
病は気からというが気とはそもそもなんなのか、科学的根拠がないながら実例を交えて解説されていく。読んでる途中に眼に見えないものだからといって信じないというのは勿体無い気がした。 西洋と東洋をうまく使いつつでもいいかもしれないが、個人的には東洋のバランス感覚が好きだ。 養生法で健康管理を心がけている東洋医学では治療と同じくらい予防を重視しており病気にならないような生活を普段から心がけている。 東洋医学では心身一元論といって心と体は一体であるという立場からひとりの医師が哲学的。主観的に分析していく。 東洋医学では血は気の母ともいう 人間はあくび、自己あんま、深呼吸、背伸びで自然に気を入れ替えている。
Posted by
気の科学と言うより、気功の科学って名称に変えるべきです。 気功に寄りすぎって感じ。 氣は気功だけの話ではないので、視野が狭い感じがしてしまいますが、気功について興味のある方には面白く読めると思います。
Posted by
中面を全部描いてます。表紙は、別の方ですね。 気功って効くっていうけど なんなんだ?という疑問に答えた一冊です。
Posted by
- 1