1,800円以上の注文で送料無料

きのうの夜、おとうさんがおそく帰った、そのわけは… の商品レビュー

4.1

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/04/10

仕事で帰りが遅くなったとしても、 地震を防ぐために穴を掘っていたとか雷の子どもを送ってあげたりだとかユーモアあふれる理由を話してくれたら面白い お話の後で今度のお休みの日は遊びに行こうねって言ってくれるの微笑ましかった 良いお父さんだー

Posted byブクログ

2023/06/07

図書館本。長女の「面白かった」が出た本。子供の就寝に間に合わなかったお父さんが帰宅中の出来事を物語仕立てにして話します。

Posted byブクログ

2022/08/18

バスが故障してどきどきした。男の子からつのがはえてどきどきした。 ※図書館で借りた本。はたこうしろうさん絵。「カメムシずかん」と一緒だね!と。

Posted byブクログ

2022/06/15

昨日の夜、おとうさんが遅く帰ったその訳を、あっくんに語る四つのお話。もぐらたちと穴掘りをしていた、ボートをこいでいた、ホームランを打っていた、春をよんでいたという、四つの理由が語られる。 お父さんの、ほら話のような、本当の話のような、ユーモアたっぷりの素敵なお話に引き込まれる。...

昨日の夜、おとうさんが遅く帰ったその訳を、あっくんに語る四つのお話。もぐらたちと穴掘りをしていた、ボートをこいでいた、ホームランを打っていた、春をよんでいたという、四つの理由が語られる。 お父さんの、ほら話のような、本当の話のような、ユーモアたっぷりの素敵なお話に引き込まれる。 例えば、お父さんがモグラに、穴掘りできないですよね。」と言われて、「だれに言っているのかな?」とやる気を出す転換点が、どの話にもあって、そのたびに笑えた。 モグラたちと力を合わせて穴を掘り続けた先でナマズを見つけるシーンや、星が西の山に沈むところをアライグマたちが回収して、洗って、空に返すためにホームランを打つシーンが心に残った。 3、4年生たちに、ぜひ紹介したい本。

Posted byブクログ

2021/09/20

父から息子に読み聞かせにぴったり。お父さんが夜遅く帰ってくるわけを想像しながら待っているのも、楽しいかもと思わせてくれる、ほのぼのとした一冊です。

Posted byブクログ

2021/03/10

遅く帰ってきたのはそんなことがあったからなのか。遅くなってもこんな話でユニークに返されたら子どもは目を輝かせるだろうね。こんな話のできる大人になりたい。ユーモアは大事です。

Posted byブクログ

2021/01/27

「あっくんのおとうさんは、なかなか帰ってこない日があります。(中略)おとうさんは、どこでなにをしているのでしょう?」で、始まる。答えは、後に続く4つの章に。翌日、おとうさんがあっくんに話す形式。 1.きのうの夜、おとうさんは、あなをほっていたんだよ 帰りにスコップにつまずいたおと...

「あっくんのおとうさんは、なかなか帰ってこない日があります。(中略)おとうさんは、どこでなにをしているのでしょう?」で、始まる。答えは、後に続く4つの章に。翌日、おとうさんがあっくんに話す形式。 1.きのうの夜、おとうさんは、あなをほっていたんだよ 帰りにスコップにつまずいたおとうさんが、サングラスをかけてスコップをもった、もぐらに会って、穴を掘ることになった話。 2.きのうの夜、おとうさんは、ボートをこいでいたんだよ 帰りのバスが故障して、ボート池停留所でおりたおとうさん、男の子に会って、その子のお父さんに電話をすることに。お父さんの名前はごろごろ。 3.きのうの夜、おとうさんは、ホームランをうったのさ おとうさんが帰りのバスをおりて、傘をバットがわりにふっていたらあらいぐまに声を、かけられる。 4.きのうの夜、おとうさんは、町に春をよんだよ おとうさんがバスを降りたら、目の前に誰かの帽子がとばされてきた。その帽子を追いかけて行ったんだが、帽子は高い木に引っかかってしまった。お父さんが木を見上げていると、すぐ後ろに大きなクマがいた。おとうさんはクマのために木のぼりして、帽子をとってあげた。 どの話も、題名通りの事をお父さんがするけど、それ以上のこと、人々を助けることをしている。ほのぼのした話。幸せになる。

Posted byブクログ

2020/02/22

この本を読み出した途端、この作者は日本人の女の人だろうな、とおもった。 「どうして今日はお父さん遅いの?」と聞かれるのは、いないお父さんではなく、家にいるお母さんだもの。 本当は残業で、飲み会で遅いのかも知れない。 でも子供に対して、こんなにユーモラスにお話して、週末に一緒に過ご...

この本を読み出した途端、この作者は日本人の女の人だろうな、とおもった。 「どうして今日はお父さん遅いの?」と聞かれるのは、いないお父さんではなく、家にいるお母さんだもの。 本当は残業で、飲み会で遅いのかも知れない。 でも子供に対して、こんなにユーモラスにお話して、週末に一緒に過ごしてくれるのは、理想だよね。

Posted byブクログ

2019/05/02

こういう言い訳をしてくれるおとうさん。 いいなあ。 なまずに雷様、星の野球に春を呼ぶ帽子。 その多彩な物語にわくわくする。 そして、ちゃんと遅くなった穴埋めをするところも素敵。

Posted byブクログ

2018/02/05

4つのショートストーリー。どれも夢があって読んでいて楽しい。語りかけるような口調なので、読み聞かせに向いていると思った。

Posted byブクログ