1,800円以上の注文で送料無料

妹たちへ(2) の商品レビュー

4

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/09/01

ところどころに、女性として学ぶべきものが散りばめられている。読み切りで分かりやすい。一日で読破してしまうと、フェミニストになりそう…と思った(笑)個人的には、あさのあつこのエッセイがとても良かった。

Posted byブクログ

2011/07/23

各界で活躍する女性達が自らの若い頃を振り返り、自分の歩んだ道を語る。誰もが決して平坦な道を歩んだわけではない。悩み、苦しんだ日々があり、それでも自分の決めた道を、自分の意志で歩きつづけた結果が今の地位なのだろう。 いろんな意味でもがいている今の私自身と同じような日々があったのだな...

各界で活躍する女性達が自らの若い頃を振り返り、自分の歩んだ道を語る。誰もが決して平坦な道を歩んだわけではない。悩み、苦しんだ日々があり、それでも自分の決めた道を、自分の意志で歩きつづけた結果が今の地位なのだろう。 いろんな意味でもがいている今の私自身と同じような日々があったのだなと思う。何だか励まされる気分になれる本。

Posted byブクログ

2011/10/29

現在私、色々あって真面目に「この先」について悩み中で・・・男性上司にドラッカーとかカーネギーとかをもらったんですがなんかこう・・・もちょっと違うんだ・・・今は「吸収モード」じゃなくて「頷きたいモード」なんだ・・・そう、「人生相談できるバリキャリの姉が欲しいんだ!」とかわけわからん...

現在私、色々あって真面目に「この先」について悩み中で・・・男性上司にドラッカーとかカーネギーとかをもらったんですがなんかこう・・・もちょっと違うんだ・・・今は「吸収モード」じゃなくて「頷きたいモード」なんだ・・・そう、「人生相談できるバリキャリの姉が欲しいんだ!」とかわけわからんことを呟いていたそうなので(同期・談)、ちょうどいい本だったのかも。(あ、ドラッカー及びカーネギーはちゃんと読みます、脳が「吸収モード」になったら) 各界の著名な「働く女性」が、20代、30代の頃の生き方を振り返る、軽いトーク本。作家、メイクアップアーティスト、政治家、教授と職業は様々、そして皆さん生き方も様々。「それはないだろ(香●リカ)」とか「これはエッセイじゃなくただの政治家の自己アピールでは(小●百合子)」とか突っ込みどころはあるけれど、タイトル通り姉の人生談議聞いているような軽さと暖かさには、気持ちが軽くなりました。 あー私も今それ感じてます、とか。ね、「頷きたいモード」の需要は満たされ気分が落ち着いたので、「吸収モード」に移行できるわけだよ。 読みながら、幅広い業界、年齢層の方と知り合うことの重要性、を認識しました。特に女性とのつながり。元々の性格もあって、気付くとどうしても男性に囲まれて仕事もプライベートも過ごしている気がするし(華やかな意味ではなく)。 今みたいに悩んでいるとき、consultできる人の存在は大きいよね。ロールモデル、とはまた違った意味で。 惑ってばかり、周り道をしているようで焦りばかり感じているような今を、振り返って「誇り」に思えるかは、今の踏ん張りと姿勢次第だなぁ。今までだってそうだったよ確かに。 悩むことを自分に許そう。後退さえしないなら。 あと山本浩未さん(メイクアップアーティスト)の本が読みたい。 以下メモ ・仏教の三毒追放 ・T字型の生き方:ジェネラルな横軸と、専門性で掘り下げる縦軸 ・五年刻みの年表 ・自分探しより人探し

Posted byブクログ

2011/02/19

掲載誌の連載もたまに読んでいますが 改めて集めたものを読んでみると 日本の女性って素晴らしい!とつくつく思います。 私も頑張ろうと思わせてくれる1冊です。

Posted byブクログ

2011/02/02

各分野の第一線を行く女性たちのエッセイ。 皆さん決して順調にそこまでたどり着いたわけじゃなく、絶対に何かしらの苦難、逆境、挫折を経験してもなお、力強く自分の道を歩んで来られたんだなと、読んでいて勇気をもらえる。 その一方で、こんな試練が自分の身に降りかかったら、乗り越えれるのだろ...

各分野の第一線を行く女性たちのエッセイ。 皆さん決して順調にそこまでたどり着いたわけじゃなく、絶対に何かしらの苦難、逆境、挫折を経験してもなお、力強く自分の道を歩んで来られたんだなと、読んでいて勇気をもらえる。 その一方で、こんな試練が自分の身に降りかかったら、乗り越えれるのだろうかと一抹の不安も感じる。誰にでも予期せぬ出来事が起きるもんなんだもんな。

Posted byブクログ

2010/12/28

色んな業界で活躍してらっしゃる女性のエッセイが沢山載っていて読み応えがあった。 社会でいかに活躍するべきか、仕事と女性の幸せは相反するものなのかなど仕事に関するエッセイが多くて、学生の私には読むのが早すぎたかな?とは思ったけど…(読むまで気づかなかった) でも成功している人は必ず...

色んな業界で活躍してらっしゃる女性のエッセイが沢山載っていて読み応えがあった。 社会でいかに活躍するべきか、仕事と女性の幸せは相反するものなのかなど仕事に関するエッセイが多くて、学生の私には読むのが早すぎたかな?とは思ったけど…(読むまで気づかなかった) でも成功している人は必ず自分からアクションを起こして、現状に満足せずに自分で創意工夫して努力してるんだなと感じた。 カツマーではないけど勝間和代さんのエッセイが一番為になったかも。今までなぜか敬遠してたけど彼女の本も読んでみようかしら。

Posted byブクログ

2011/09/03

タイトルがレズっぽい気もしないでもありませんが、面白かったです。大方。人によって文体は違うものの。ちょっとその考え方はどうなんだと思うものもありながら。どれも楽しく読めました。インパクトが強かったのは糸糸山秋子さんの営業時代の話かな。特に気になったのは、管理職になることを恐れるな...

タイトルがレズっぽい気もしないでもありませんが、面白かったです。大方。人によって文体は違うものの。ちょっとその考え方はどうなんだと思うものもありながら。どれも楽しく読めました。インパクトが強かったのは糸糸山秋子さんの営業時代の話かな。特に気になったのは、管理職になることを恐れるなという女性が多かったこと。確かに現状では女性管理職は少なく、まだまだ、男女平等で働けているとはいいがたい。その辺の問題がいまどうなっているのかということ。どう乗り越えていくのかということ。を知るにも読んでよかったと思う。この本。図書館で借りたのだけれど、私の後に予約が10件も入っていることからして、働く女性はロールモデルがいなくて悩んでいるというのは本当だと思った。自分も含め。

Posted byブクログ

2010/09/24

○上野千鶴子さん ○勝間和代さん 新しいことへのチャレンジはやってみなければわからない。しかし、無謀なチャレンジは身の程しらずでもある。何かにチャレンジする場合には、どうしたらそれが実現できるのか、具体的な方法を考えなければならない。そのためには、日々の勉強と、地味な人脈創りが不...

○上野千鶴子さん ○勝間和代さん 新しいことへのチャレンジはやってみなければわからない。しかし、無謀なチャレンジは身の程しらずでもある。何かにチャレンジする場合には、どうしたらそれが実現できるのか、具体的な方法を考えなければならない。そのためには、日々の勉強と、地味な人脈創りが不可欠。GIVEの5乗、他者が勝ちを感じることを与え続けることが大事。 ○坂東眞理子さん 仕事は続けるべき。30代は仕込み期間。与えられたことをするだけでなく、今何が必要かと止まって考える。大局観、方向性を持って行動する。仕事の意味をチームのメンバーに納得させ、他部署、上野上司にチームの貢献ぶりを認めてもらう。メンバーの得意技、不得意な分野を把握して協力して仕事を行う。表面だけで惑わされないで、しっかり実力を把握する。 じぶんのうりこみばかりしたり、自分で何でもしないと気が済まない人はリーダー失格である。理想をもつこと。相手の身になって考える視点を持つこと。 ○内永ゆか子さん 今の自分にたいせつなことはこれ、とプライオリティを決め、仕事もプライベートも整理整頓していく。 ○林文子さん CSの前にESありき。ストレッチは朝晩欠かさない。

Posted byブクログ

2010/09/07

第一線で活躍している女性たちの体験談.本当に頭が下がる思いです.女だからといってバカにはできない.女の根性恐るべし…,

Posted byブクログ

2010/07/17

勝間和代ページより、 仏教の三毒追放~妬まない、怒らない、愚痴らない この思想、見習いたし。

Posted byブクログ