1,800円以上の注文で送料無料

就職しない生き方 の商品レビュー

3.5

35件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2019/08/02

「就職しない」という形で、「好きを仕事にした」というと気ままに生きて、なんともお気楽でうらやましいような印象を受ける。しかし、それで成功するとなると難しい。 どの人にも言えるのは、 ・目標が明確であること ・すぐに行動に移していること だと思った。 これらが揃わなければ本...

「就職しない」という形で、「好きを仕事にした」というと気ままに生きて、なんともお気楽でうらやましいような印象を受ける。しかし、それで成功するとなると難しい。 どの人にも言えるのは、 ・目標が明確であること ・すぐに行動に移していること だと思った。 これらが揃わなければ本当にただ「無意味に好きに生きているだけ」になってしまう。 もちろんそれでいいのなら別だが、成功したいのならそれ相応の条件が必要だ。

Posted byブクログ

2018/03/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

やりたいことがあるから、起業する。会社が嫌だから起業する、ではうまくいかない。あたりまえだけど。 みんな、「好き」を突き詰めていったらこうなりました、みたいなかんじ。やりたいことだけやって、やりたくないことや苦手なことは人に任せる、みたいな(無責任ということではなくて)。 まずは会社勤めをしてみて、それから起業することを勧めている人が多いような印象。 まだ世の中にはないサービスだけど、こういうのがあったらいいなを自分で始めてみました、みたいな。 そういう意味では、まだまだチャンスはたくさん転がってるよ、と。 面白い人がたくさんいるなあと思いながら読んでた。

Posted byブクログ

2017/06/23

キャプチャーが10個に別れており、1つ1つが短く、気になる部分だけ読むのもあり。今の時代の生き方の視野を広げられた。

Posted byブクログ

2017/03/15

古川健介 天才じゃない場合は、就職して社会経験積むべき 優秀じゃない人は、自分が好きなことや、やりたいことではなく得意なことをする。 深水 仕事は仕事として、残り時間で好きなことをやる。仕事は生きて行くのに必要なお金を稼ぐ。 本業にはやりがい、副業には生きがい 佐藤大吾 ア...

古川健介 天才じゃない場合は、就職して社会経験積むべき 優秀じゃない人は、自分が好きなことや、やりたいことではなく得意なことをする。 深水 仕事は仕事として、残り時間で好きなことをやる。仕事は生きて行くのに必要なお金を稼ぐ。 本業にはやりがい、副業には生きがい 佐藤大吾 アルバイトよりインターンの方が仕事の仕組みを知るいい機会になるし夢を持ってる人の近くにいるのは刺激になる

Posted byブクログ

2015/02/06

父親にパラ読みでいいからと言われ、薦められた本。就職じゃなきゃ起業だネットだという発想は元々好きではないけど、選択肢は幾らでもあるということ。

Posted byブクログ

2014/04/29

ネット関連の10名の企業家へのインタビュー集。 それぞれ個性的で面白い。 一番、印象深かったのは、登 大遊氏。 まだ若いのに、日本社会に関するコメントが鋭すぎる。

Posted byブクログ

2014/01/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトルからもわかる通り、企業に就職せずに起業している人「就職しない生き方」をしている人を10人紹介でしている。皆起業のために「ネット」を利用しているので、そのネットをどのように使用しているか紹介している。 --メモ 蝉丸Pさんのやってみたは面白かった。 「ロールプレーイングゲームでも、まず自分の役割が何か?ということを決定し、周囲が認めて初めてやりがいが出てくる。」 「インプットを自分の言葉にすること。インプット=勉強。日々の精進とアウトプット=独占せずシェアすること、オープンソース化することが大事」 自分の適した分野で最高性能を発揮できる場所を調べる。なるべく苦労せずにw。 これがあれば幸せになれるというもの「根拠のない自信」 能力*努力=成果。

Posted byブクログ

2013/12/28

世界銀行のある方がおっしゃっていた言葉なのですが、21世紀の成長分野は「4k」であると。 4kとは、環境、教育、健康、観光です これらは、どんな時代でも変わらずニーズがあるもの、欠かせないものですね。 4つを支えるのがITです。ITは、21世紀に欠かせないものですから。 この式に...

世界銀行のある方がおっしゃっていた言葉なのですが、21世紀の成長分野は「4k」であると。 4kとは、環境、教育、健康、観光です これらは、どんな時代でも変わらずニーズがあるもの、欠かせないものですね。 4つを支えるのがITです。ITは、21世紀に欠かせないものですから。 この式にあてはまるような仕事だったら、やってみて間違いないんじゃないかと思います。 本を読んで考えたことをノートに書いたり自分の言葉にしていくこと。これをずっと続けて行くと自分のX(半農半Xを広めてる人で、Xは天職)がわかってくる 言葉は武器になります。そこから、オリジナルのコンセプトやキーワードが作れるようになるといい キーワードとして日々得た情報を言葉にしていかないと残らない、だけどずっと続けていくと、すばらしい財産になる

Posted byブクログ

2013/09/27

http://kashiwabaray.com/blog/index.php?itemid=260 独立や起業などにより就職をしない生き方をしている10人の体験がまとめられた1冊です。選ばれる側がいやなら、選ぶほうになればいいんです。

Posted byブクログ

2013/04/07

ネットというある意味無限大の軸を共通のモノとして10人を選出しているので、ソフト的には豊富でおもしろかった。 ニコニコ動画で仏法を説く現役住職の蝉丸Pさんなど、ニコニコ動画を利用していない私には接点のなかった人についても知ることができたので良かった。 しかし、仏具を使って東方や...

ネットというある意味無限大の軸を共通のモノとして10人を選出しているので、ソフト的には豊富でおもしろかった。 ニコニコ動画で仏法を説く現役住職の蝉丸Pさんなど、ニコニコ動画を利用していない私には接点のなかった人についても知ることができたので良かった。 しかし、仏具を使って東方やアイマスの楽曲を演奏するなんて、とても突飛で斬新な発想である。 それも、ただの受け狙いというか瞬間最大風速的な話題になることを意図してセレクトしたわけではなく、ニコニコ動画というサービスを利用している人はこういった曲のほうが馴染みがある(=興味を持って視聴してくれる)だろうな、というあくまで他者への配慮から出発した末のセレクトなのである。 それにしても、掲載されている10人のもっとも大きな共通点は、やはり行動力であると思った。 思い立ったら間髪入れずに即座に動き出す、取り組み出したら他には目もくれない、圧倒的な行動力である。 一例を挙げよう。ソフトイーサの登大遊さんのインタビューから以下抜粋する。 ″低価格パッケージソフトを販売しているソースネクストにも興味があったので、電話して、会社に行ってみました。 高校生から電話が来た、ということでおもしろがられて、取締役の方となかよくなったんです。 でも、開発は社内でやっていなくて、全部外注でした。 アクセスとソースネクストの中間の会社がいいな、と思ったんですが、そういう会社はなかったので、だったら自分で作ろうと。″ これ、これである。 さらっと書いていて、読み飛ばしてしまいそうだが、ものすごい行動力である。 高校生でも興味を持った会社に単独訪問、そして自分の考える会社がなかったので作ればいい、というこの発想。 こういった行動力の差がサラリーマンとの違いであるのだと改めて気付かされた。

Posted byブクログ