コミュニケーションするロボットは創れるか の商品レビュー
シェマシステムについて詳しく解説。わかりやすくさすが。豊富な参考文献が役に立ちそう。構成論的アプローチというものの定義が理解できた。シェマを2種類に分割する理由はよくわからなかったが、構成論的ににはアリなのかも。「コミュニケーション」に必要な共通理解がどのように形成されているのか...
シェマシステムについて詳しく解説。わかりやすくさすが。豊富な参考文献が役に立ちそう。構成論的アプローチというものの定義が理解できた。シェマを2種類に分割する理由はよくわからなかったが、構成論的ににはアリなのかも。「コミュニケーション」に必要な共通理解がどのように形成されているのかについては結構説明できている感じがしたが、数学や物理などの、理論的・現実的な絶対的な真理とはどのように整合が取れていくのか興味がある。物理量の創発的な側面とからんだりしないだろうか。
Posted by
星の数は自画自賛なわけですがwww 是非みなさんに読んで欲しいです 記号創発システム論を拓く一冊
Posted by
ロボットの知能を作るには,問題を記号接地問題として捉えるだけでは不十分である. ロボット固有の身体から得られる「主観」をどうロボット内で構成していくか考えるのが重要なのではないか,という内容. まだ途中までしか読めてないのでちゃんと読みきりたい.
Posted by
- 1