1,800円以上の注文で送料無料

三毛猫ホームズの暗黒迷路 の商品レビュー

3.3

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/05/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

安定の面白さ。 ーーー 立ち並ぶ工場が次々と倒産し、人々が去ったゴーストタウン。迷路のようなこの町に殺人犯の金山が潜んでいた。片山たちとともに捜査にあたった笹井は、金山と間違えて同僚の若原を撃ってしまう。その現場を金山が見ていた! 笹井は脅され逃亡の手助けを約束させられる。金山は笹井の娘・亜季子にも近付く。何も知らない彼女は、殺人犯に惹かれていくのだったーー。

Posted byブクログ

2015/12/06

今のところ三毛猫ホームズのシリーズでは一番好き。最後の犯人が殺された後辺りは色々泣けました。私が涙脆いのか三毛猫ホームズのシリーズでは毎度泣いてます。

Posted byブクログ

2013/11/10

 逃亡中の連続殺人犯を追っている定年間近のベテラン刑事が、手違いで同行していた若手刑事を射殺した現場を殺人犯に見られてしまう場面から物語は始まります。 細い路地がたくさんある迷路のような場所、更に目の前の相手もライトで照らさないと分からないくらい真っ暗な場所・・更に主人公たちが事...

 逃亡中の連続殺人犯を追っている定年間近のベテラン刑事が、手違いで同行していた若手刑事を射殺した現場を殺人犯に見られてしまう場面から物語は始まります。 細い路地がたくさんある迷路のような場所、更に目の前の相手もライトで照らさないと分からないくらい真っ暗な場所・・更に主人公たちが事件の謎を追いかけながらも全く先が見えてこない様子は「暗黒迷路」に迷い込んだ感覚を覚えます。 ただ、個人的に残念だったのが人間関係の描写が薄かったことでしょうか。 主人公が事件と直接関係のない女の子なので、彼女視点から詳しく描写するのは難しいのだとは思いますが、なんとなく物足りない感じ。 事件を契機に変化していったとあるカップルの顛末だけをピックアップしたら面白いかもしれません。作品の趣旨とは異なってきますが・・・ ホームズ、と聞いて(もしかして猫が事件の謎を解いていくのか?)と思ってしまいましたがそんな訳なはなく、毛色がきれいな大人しい三毛猫ちゃんでした。 ただ、要所要所で人々に働きかけ、「解決」への歯車になっているホームズちゃんは、安楽椅子や人前で推理を披露するタイプとは違う、新しいタイプの名探偵なのかもしれません。

Posted byブクログ

2013/06/07

ストーリーは良いけど内容が薄いというか。真犯人登場が唐突過ぎる。え?お前かよ?みたいな。動機もなぁ。もうちょっと書き込んで欲しかったなぁ。色々と面白い要素がいっぱいなのに生かし切れてないというか。片山と江里のエピソードも中途半端だったし。うーん。面白いんだけどなぁ。

Posted byブクログ

2012/04/26

ドラマ化(以下略) 誰もが犯罪に、手を染める可能性がある、というのを、特に描いた作品。 逃げずに認められれば良かったのだろうが、そこまで人は強くいられることが出来るのか。 難しい。

Posted byブクログ

2011/11/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

私が読書に本格的に目覚めたのは中学生のとき。 そして、そのきっかけになったのが赤川次郎さんでした。 当時は赤川さんの本は読み倒してましたが、年齢とともに読書傾向も変わってきました。 それでも、三毛猫シリーズ、爽香シリーズ、幽霊シリーズなどは、新刊が出たら、読んでいます。 久々に三毛猫シリーズを読みましたが、片山(兄)さん、ちょっと女性恐怖症治ってきてませんか?! 昔はもっとびびってたのに、いつのまにか気軽に付き合ったりしてるような・・・ ストーリーは相変わらずの気軽さで、なおかつ人間関係が近すぎるくらい近い。 そしてラストのどんでんも、ちょっと無理やり感があります。 それでもまた赤川さんを読んじゃうのは、キャラクターに対するノスタルジーに近いのかもしれません。

Posted byブクログ

2011/09/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読んだ後に、少し悲しい気分になった。 悪と善な人物に会うと、その人にどういう感情を持ったらいいのか。 三毛猫ホームズには、いろいろな背景を持った人物が登場するが、基本的に事情があって事件を起こしてしまうことが多かった。 今回の事情が分からない悪な人は、そういう意味でもモヤモヤしてしまった。 しかし、世相を反映してか、人を殺してしまう動機が軽くなったなあ、と思ってしまった。

Posted byブクログ

2011/08/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

警察官とその娘が、別々の視点から同一人物と関与する。 晴美とその兄の刑事も、それぞれとの接点を結ぶ。 三毛猫ホームズ の物語のよいところは、 警察官である前に人間であろうという姿勢だ。 結果として悲しい思いをするので,残念なところもある。 人生ですべてがうまくいくというような結末を望むなという教訓だろうか。

Posted byブクログ

2011/06/11

三毛猫ホームズ43作目。ゴーストタウンに逃げ込んだ逃走犯を追っている最中に新米刑事が撃たれて死亡。その真相を隠したが故に次の事件が起こる。

Posted byブクログ

2010/07/09

お話自体は何時もの赤川先生って感じです。長編なので何気に話の時間経過におおおぅ、となりました(笑 赤川先生のお話はいつも女性がすごく強いなぁと思うけど、この作品もやっぱり女性は強い。というか母は強し!

Posted byブクログ