1,800円以上の注文で送料無料

ヤング島耕作 主任編(4) の商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/11/22

主任時代の島耕作も色々あったのだな。ちょうどこれから家庭を持って、様々な問題に直面していくことになる時期なのかな。昔懐かしい話も出てきたが、どうもタネを見せられた手品を見ているような感じで、いまひとつ盛り上がりに欠けるのは惜しいが、仕方ないだろう。係長に昇進したが、そういえば、「...

主任時代の島耕作も色々あったのだな。ちょうどこれから家庭を持って、様々な問題に直面していくことになる時期なのかな。昔懐かしい話も出てきたが、どうもタネを見せられた手品を見ているような感じで、いまひとつ盛り上がりに欠けるのは惜しいが、仕方ないだろう。係長に昇進したが、そういえば、「係長島耕作」って今後出てくるのだろうか。

Posted byブクログ

2015/09/24

赤ちゃんキタ! 後は島耕作らしい昇進があって完結。 主任編は全4巻とボリュームもほどほどで、楽しく読むことができました。

Posted byブクログ

2020/07/15

「社長島耕作」よりも楽しみにしている「ヤング島耕作」。入社や、初昇進や、結婚など、大きなイベントが目白押しになっているこの時期のほうが、若い熱気があって、話しとして面白い。 主任編は今巻で完結で、島耕作のハツシバ物語のうち、残っている最後のピースは「係長島耕作」だけになった。 ...

「社長島耕作」よりも楽しみにしている「ヤング島耕作」。入社や、初昇進や、結婚など、大きなイベントが目白押しになっているこの時期のほうが、若い熱気があって、話しとして面白い。 主任編は今巻で完結で、島耕作のハツシバ物語のうち、残っている最後のピースは「係長島耕作」だけになった。 1979年当時が舞台になっている4巻のハイライトは、娘が生まれるところで、この娘が将来、この時には予想もつかないような人生を送り、島耕作にも影響を与えることが既にわかっているというのは、なんだか妙な感覚だ。 インベーダーやウォークマン発売などの時事ネタもところどころに入り、日本がバブルに突入する直前の、世の中の活気が感じられるところもいい。 「情けない話しね。私にはわかるわ。これ!この子よ!」 「え?わかるんですか?」 「だって目元のブサイクなところがあなたそっくりじゃない」(p.22) 彼は安いプライドが高い上にいつも何かに不満を持っている。 何が不満の原因かということは持ち前の分析力ですぐつきとめる。 しかしその不満の原因を払拭するための「何か」をしない。 これはどこどこが悪い、誰が悪いからこうなる、というところで終わってしまうんだ。これでは絶対に伸びない。 いつも不平不満を言うだけの人間の人生なんてそんなものだ。(p.161)

Posted byブクログ