いまさらはじめる60歳からのインターネット生活 の商品レビュー
スマートフォンが広がって 知らないうちにインターネットを使っている。 あとりえの生徒さんに、わかりやすく説明するためには、 何がわからないかを、汲み取れるようにしておく必要があります。 わからないから怖い! 使わない! では もったいない。 よくある勘違いや うっかり落とし穴に...
スマートフォンが広がって 知らないうちにインターネットを使っている。 あとりえの生徒さんに、わかりやすく説明するためには、 何がわからないかを、汲み取れるようにしておく必要があります。 わからないから怖い! 使わない! では もったいない。 よくある勘違いや うっかり落とし穴についても、 うまくアドバイスできるようにしておきたいと思い、簡単な本に目を通しました。 4/3 書架で見つけて借りる。4/4 読み始め一気に読み終わる。 内容と著者は 内容 : インターネットを使ってシニアライフを豊かにするためのコツをわかりやすく紹介。 インタビューとコミックで、豊かなシニアライフの具体例やアドバイス、 インターネットのメリット、インターネットの導入の方法を伝える。
Posted by
これは意外とかゆいところに手が届くものかも。 市民向け講座の参考になる。 2回目 これをテーマに講座をやった
Posted by
この本は主に中高年向けに書かれたITライフを送るにはどうすればいいのか、ということについて、やさしく書かれた本です。後半の漫画の部分にはお父さんのキャラクターに思わず噴き出してしまいました。 結構この本は僕が読んでも面白かったです。コミュニティーセンターなんかに足を運んでみると...
この本は主に中高年向けに書かれたITライフを送るにはどうすればいいのか、ということについて、やさしく書かれた本です。後半の漫画の部分にはお父さんのキャラクターに思わず噴き出してしまいました。 結構この本は僕が読んでも面白かったです。コミュニティーセンターなんかに足を運んでみると、結構自在にパソコンを使いこなしている年配の方って意外に多いんですよね。本屋でもパソコンやインターネットの本を手にとっていくご年配のお方をちらほらと見かけるようになりましたし、僕の知り合いにも、つい最近パソコンを始めたご年配の方がいるのですが、ぜひ、この本を読んでいただきたいですね。 こういうものものあって、しかも自在に使いこなせるようになると、自分の世界が一気に広がるんですよね。でも、その一方でパソコンやインターネットなんてわからなくても生きていける、という方もいるのですから、ふしぎなものです。使う、使わないは個人の自由ですので使わないという人はまぁ、それはそれでいいのですが、少しもったいないような気がしますね。 たとえば定年退職をしても、またこういう楽しみが増えるのは個人的にはいいことだと思うんですが…。そういうかたにこそ、ぜひ読んでもらいたい本です。もちろん、ネット初心者が読んでも十分に活用ができますよ。
Posted by
60歳以上をターゲットにしたインターネット普及本。 デ実家(デジタル化した実家を意味する造語、らしい)を普及させよう!という目的を持って書かれた本らしく、内容も、「ネットに繋いだ瞬間にウィルスに襲われてしまう!と脅えるお父さんと、泰然自若にかまえるお母さん」という分かりやすい構...
60歳以上をターゲットにしたインターネット普及本。 デ実家(デジタル化した実家を意味する造語、らしい)を普及させよう!という目的を持って書かれた本らしく、内容も、「ネットに繋いだ瞬間にウィルスに襲われてしまう!と脅えるお父さんと、泰然自若にかまえるお母さん」という分かりやすい構図で、面白い。 ネットには影の部分があることを隠さずに伝えたい。知ることで防御もできる。その上で親もネットを活用して欲しい、という路線に肯ける方には買い。
Posted by
- 1