1,800円以上の注文で送料無料

論理的に話す技術 の商品レビュー

3.7

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/05/16

改めて自分の喋ることへの苦手意識は、自分がしっかり内容を理解できてない、簡潔に喋ろうとしすぎて具体性に欠けた説明をしてしまう、ということがわかりました。 主張→理由→根拠・例→結論 を常に意識して喋りたいと思います。

Posted byブクログ

2019/01/06

「論理的に読む技術」を買った際に併せて購入。 「分かりやすく話す、伝える」ために、非常に参考になる本。 有名な「1分で話せ」等と同様に、頭がいい伝え方について解説する。 話が分かりやすい、分かりにくいというのは、普通それほど気にならないかと思う。 それでも自分にそんな「話」に...

「論理的に読む技術」を買った際に併せて購入。 「分かりやすく話す、伝える」ために、非常に参考になる本。 有名な「1分で話せ」等と同様に、頭がいい伝え方について解説する。 話が分かりやすい、分かりにくいというのは、普通それほど気にならないかと思う。 それでも自分にそんな「話」についての弱点があるのでは…と感じたら、ぜひ読んでみてほしいと思う。 本書は、日本人の多くが「話し方」を学んでないのだから、この機会に学んでみよう、というもの。色々な論理原則や、分かりやすく話すための方法が載っていて実用的。自分の弱点を見つけるためのチェックリストや実践課題も載っていて、まさに「実際にやってみるための読書」に最適。 本文中に、「これを読んでる小中学生のキミ、超ラッキー!」とあるが、事実、早い段階でこういった「話し方」の原則に触れておくことは意味があるだろうなぁと思った。 イラストや図が多い(文章は左ページだけ)ので読みやすくはある印象。 ただし、テーマは「論理」と、わりとしっかりした話なのでそれなりに気合を入れてよむべきとは思う。 また、横書きで通常の本とは反対のページめくりなので、慣れない方はやや読みにくく感じるかも。

Posted byブクログ

2018/10/28

"論理的に、理路整然と話をするには、事前に論旨は何?その理由は?その証拠となるような例は?というようなことを考え、整理をしておく必要がある。 また、このように話をすることを繰り返すことで、習慣になり、自然とできるようになる。こうしたことを若いうちに体系的に学ぶような場所...

"論理的に、理路整然と話をするには、事前に論旨は何?その理由は?その証拠となるような例は?というようなことを考え、整理をしておく必要がある。 また、このように話をすることを繰り返すことで、習慣になり、自然とできるようになる。こうしたことを若いうちに体系的に学ぶような場所はあまりないと感じている。 中学生にお勧めの本。"

Posted byブクログ

2014/11/04

簡潔に話す事がいかに大事かが記載してある。それによって仕事の進み具合が格段に変わってくる、まずはこの本に書かれている事を一つずつやっていく事が重要だと感じた。

Posted byブクログ

2014/07/22

 実験の発表や仕事での連絡等の場面で的確に相手へ自分の意見を伝える必要があります。そんな時に、伝える技術を知っておくと相手と円滑にコミュニケーションをとる助けになると思います。論理的に説明するというのはどういうことかを分かりやすく紹介している本です。 請求記号:809.4 Y3...

 実験の発表や仕事での連絡等の場面で的確に相手へ自分の意見を伝える必要があります。そんな時に、伝える技術を知っておくと相手と円滑にコミュニケーションをとる助けになると思います。論理的に説明するというのはどういうことかを分かりやすく紹介している本です。 請求記号:809.4 Y31 資料ID:11400415 所在:展示架 担当:原田

Posted byブクログ

2013/07/10

2013年7月10日 思ったよりタメになった! 最初はイラストも多いし、文字も大きいので、内容自体はあまり期待していませんでしたが、読み進めるうちに、自分に足りないものを、分かりやすく理解できる本だと気づきました。若い人から年配者まで勉強になる一冊。

Posted byブクログ

2013/03/31

読んだところで実行する努力をしなければ、まあ身に付くわけではなかった。当たり前のことである。そんなわけで、今日も私は分かる人には分かるが分からない人には分からない喋り方をしている。気を付けていこうとは思っている。が、難しい……。

Posted byブクログ

2012/05/28

読みやすくとても分かりやすい本だった。 基本を理解するには良い本だと思う。 ただ技術と言っておきながら心構えしか書いてないところもあり、物足りない内容だった。

Posted byブクログ

2012/04/30

この本は、研修の教材として頂き読むことになりました。 本書の特徴は、「わかりやすさ」です、この一言に尽きます。漫画のようなイラストが多く、非常にわかりやすく説明がされています。 なので、他の本に比べて、情報量は多いとは言えませんが、 あくまでも、本書の主旨が「相手に情報を分かり...

この本は、研修の教材として頂き読むことになりました。 本書の特徴は、「わかりやすさ」です、この一言に尽きます。漫画のようなイラストが多く、非常にわかりやすく説明がされています。 なので、他の本に比べて、情報量は多いとは言えませんが、 あくまでも、本書の主旨が「相手に情報を分かりやすく伝える」という新入社員が学ぶべき範囲なので、必要な情報は用意されていると思います。 この本に沿って、コミュニケーションのトレーニングを積むと きちんと話す力はつきますが、逆にトレーニングや実践をしないと 全く意味が無いと私は感じました。 「分かりやすい」話す技術の参考書をお探しの方にはお勧めです。

Posted byブクログ

2021/01/05

これはかなり実践的ですぐれたガイド。大学1、2年のゼミとかによいだろう。 「論理的」とか「わかりやすい」とかだけじゃなくて、非言語コミュニケーションとか印象操作とかの話が中心なのでタイトルで損している。「聞き方」も勉強になる。

Posted byブクログ