1,800円以上の注文で送料無料

できる100ワザツイッター の商品レビュー

3.6

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/07/28

9年前に出版された本なので、内容は古くなっているだろうが、基本的な点では変更はないので、使える本であると思う。

Posted byブクログ

2018/12/30

ツイッターの基本かれ応用まで書かれています。初心者から上級者まで役立つ内容です。 とにかくつぶやいてみようという気にさせてくれます。

Posted byブクログ

2012/12/13

ツィッター解説本の中で一番おすすめする本です。ツィッターは有名人のタイムラインを眺めるだけでも楽しいのですが、趣味や情報収集のツールとして大変便利ですね! 他のアプリ等との連携ワザも満載、初心者から中級者までタメになる内容で、まさに目からウロコの記事も多く非常に役立ちました。

Posted byブクログ

2011/11/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ツイッターの基礎から、 連携など様々なテクニックについて記載された本。 mitsukap 新商品を教えてくれる。フォローして、商品情報を登録するだけ! ギブリーズ2 不思議な世界感でなかなかおもしろかった。

Posted byブクログ

2011/10/09

アメブロなうで時々呟いていますが、ツイッターも始めようと思っています。 他のサービスとの連携も出来て「読んだ4!」という読書記録を付けるサービスを知りました。

Posted byブクログ

2019/06/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読んで登録しましたが、いまだにわかりません。発信する内容にこだわりすぎるのかもしれませんが、かといってどうでもいい情報を発信することも出来ず…。この辺を、動機付けてくれる本ではありませんでした。

Posted byブクログ

2011/05/28

ツイッターのテクニックって、100もあるのかな?と疑問に思い、読み始めた一冊。後半の各ウェブサービス系との連携について、読み進めると、ツイッターの広がりを感じました。

Posted byブクログ

2011/04/02

読破。新たな使い方の発見がいっぱいありました(。・_・。)ノただまだ、RSSフィールドとリーダーについて不明なところが;;分かる方教えて下さい!!

Posted byブクログ

2010/11/29

Twitterの使い方が知りたくて読んでみました。 基本的なところを拾い読み。わかりやすかったです。 [以下、自分用覚書。 フォロー :自分がする(自分のタイムラインに、他の人のつぶやきがのる) フォロワー :自分がされる(自分のつぶやきが、人のタイムラインにのる) bot :...

Twitterの使い方が知りたくて読んでみました。 基本的なところを拾い読み。わかりやすかったです。 [以下、自分用覚書。 フォロー :自分がする(自分のタイムラインに、他の人のつぶやきがのる) フォロワー :自分がされる(自分のつぶやきが、人のタイムラインにのる) bot :つぶやいてくれる面白いプログラム 面白いつぶやきは「お気に入り」に入れとく(メールの保護みたいなもん) RT (リツイート):人のつぶやきを引用するとき使う〕

Posted byブクログ

2010/09/01

IDに対して日記表示したり、考えていることを統計処理したり、友達の友達を つないだり、びっくりするほど(なんでこんなのも?)連携サービスがあるのには驚いた。 気になったものは試してみよう。 さらーっと斜め読み終わり

Posted byブクログ