1,800円以上の注文で送料無料

'11 教員採用試験 参考書 2 の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/06/14

教職を志してから、「勉強って何のためにするんやろう?」とか、「自分は何のために生きているのか?」とかすごく考えるようになった。 「僕のような人間になってな」って言える先生になるのか、「僕のような人間にはなるなよ」って言う先生になるのか。 最近自分の中で後者の傾向が強くなってき...

教職を志してから、「勉強って何のためにするんやろう?」とか、「自分は何のために生きているのか?」とかすごく考えるようになった。 「僕のような人間になってな」って言える先生になるのか、「僕のような人間にはなるなよ」って言う先生になるのか。 最近自分の中で後者の傾向が強くなってきた…。 もっと前向きに生きなければダメだなあ。 ある調査によれば、中学生にとって「勉強」は「学校で一番楽しいこと」の3位で、また「学校でつまらないこと」のトップ(こちらはずば抜けて)であるらしい。 興味深い結果だ。 教育についての勉強はどんなものでもおもしろいって思える。 勉強やスポーツの楽しさとか、人を愛する気持ちとか、礼儀とか、努力の大切さとか、命の尊さとか、先生になれたら子どもたちに伝えたいことがいっぱいある。 なかでもいちばん伝えたいのは、「君は一人じゃない」ってこと。 高校と大学で僕がそうしてもらったように、下を向いている子に「人生ってすばらしいよ」と言ってあげられる先生になれたらいいな。 誰かにとってそういう存在になるために、自分は生きているんじゃないかなと思う。 (2010年7月8日) 僕が考える、教師にとって必要な5つの資質☆ (1)子どもが好きであること (2)人に教えることが好きであること (3)勉強が好きであること (4)何事においてもがんばりやさんであること (5)自分が好きであること (2010年7月19日追加)

Posted byブクログ