1,800円以上の注文で送料無料

青春探偵団 の商品レビュー

3.9

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/13

学園推理ものの連作短編集。舞台は昭和三十年代前半の、雪深い共学校・霧ガ城高校。その寮生たちによる「殺人クラブ」は探偵小説愛好者によって結成された同好会だが、ことあるたびに町内の妙な事件に巻き込まれる。正真正銘の殺人事件もあれば、どうしようもない学園内の騒動もあり。山田風太郎ファ...

学園推理ものの連作短編集。舞台は昭和三十年代前半の、雪深い共学校・霧ガ城高校。その寮生たちによる「殺人クラブ」は探偵小説愛好者によって結成された同好会だが、ことあるたびに町内の妙な事件に巻き込まれる。正真正銘の殺人事件もあれば、どうしようもない学園内の騒動もあり。山田風太郎ファンなら誰もが知っている、彼の高校生時代のエピソードがふんだんに生かされた『屋根裏の城主』が、まったく推理ものらしくない一篇であるにもかかわらず、面白さが際立っている。久しぶりに電車のなかで、本を片手に笑い出しそうになっちゃった。

Posted byブクログ

2012/02/07

山風のこのシリーズは存在も知りませんでした(結構読んでるつもりだったのに)。それが黒田硫黄の表紙で出てたので購入。米澤さんの解説もうれしい。 青春小説という点では案外、柳生十兵衛ものに似てるのかもしれませんね。主人公たちの伸びやかさとか、すごく心地よくかかれてていいです。 「...

山風のこのシリーズは存在も知りませんでした(結構読んでるつもりだったのに)。それが黒田硫黄の表紙で出てたので購入。米澤さんの解説もうれしい。 青春小説という点では案外、柳生十兵衛ものに似てるのかもしれませんね。主人公たちの伸びやかさとか、すごく心地よくかかれてていいです。 「山のみどりに酔って、ふとそこに座り込み、石垣にもたれて、そこはかとなきよしなしごとを、心にうつりゆかせていたのである」 なかなかこんな文章書けない。さすがだなぁ。

Posted byブクログ

2011/08/15

ミステリーらしく犯人を捜して解決するというところもあるけれど、青春小説の色合いが強いかと。面白く、楽しく読めました。

Posted byブクログ

2011/09/30

楽しいジュブナイル。忍法帖(甲賀、伊賀のみ)以外の山田風太郎は初。展開の早さと鮮やかさ、文体は時代物と同様。男女六人の高校生達のちょっとした冒険が生き生きと描かれてる。完全なヒーローじゃなくて、ある意味しょうもない男子たちなのがまた憎めなくて魅力的。表紙が黒田硫黄、解説は米澤穂信...

楽しいジュブナイル。忍法帖(甲賀、伊賀のみ)以外の山田風太郎は初。展開の早さと鮮やかさ、文体は時代物と同様。男女六人の高校生達のちょっとした冒険が生き生きと描かれてる。完全なヒーローじゃなくて、ある意味しょうもない男子たちなのがまた憎めなくて魅力的。表紙が黒田硫黄、解説は米澤穂信の両先生。

Posted byブクログ

2010/10/12

ピュアフル文庫の復刊枠は、10代向け文庫と侮ってはいけません。厳選されてる。すごいな、と思うのはトリックそのものよりも、作品の雰囲気やテーマに合わせたトリックや真相を持ってくるところです。高校生の探偵ごっこだからとドタバタ・コミカルばかりではなく、社会の不条理だったり、自分の遊び...

ピュアフル文庫の復刊枠は、10代向け文庫と侮ってはいけません。厳選されてる。すごいな、と思うのはトリックそのものよりも、作品の雰囲気やテーマに合わせたトリックや真相を持ってくるところです。高校生の探偵ごっこだからとドタバタ・コミカルばかりではなく、社会の不条理だったり、自分の遊びが及ぼす結果への警鐘だったり、大人の世界も覗かせる。楽しく読めるけど奥は深いです。

Posted byブクログ

2010/07/28

山田風太郎を黒田硫黄の表紙で読むことになろうとは。中高生にすすめやすいかな。山田風太郎はぜひ読んでほしいし。

Posted byブクログ

2010/06/07

『幽霊御入来』 「殺人クラブ」のすむ町にやってきた男を探す女。町の飲み屋で働き始める。ゆきの降る日に大八が閉じ込められた穴。殺害された女の死体。足跡は二人の物だけ。飲み屋の男の言われ遺体を隠す大八。 『書庫の無頼漢』 書庫の居座る3人の無頼漢。殺人クラブのメンバーがその家に住む...

『幽霊御入来』 「殺人クラブ」のすむ町にやってきた男を探す女。町の飲み屋で働き始める。ゆきの降る日に大八が閉じ込められた穴。殺害された女の死体。足跡は二人の物だけ。飲み屋の男の言われ遺体を隠す大八。 『書庫の無頼漢』 書庫の居座る3人の無頼漢。殺人クラブのメンバーがその家に住む友人の為に護衛に立った夜、殺人が起きる。死んだ2人の無頼漢。消えた犯人。家の持ち主の奇妙な行動の謎。 『泥棒御入来』 殺人クラブの秘密の集会所屋根裏の「天国荘」。ある日寮に侵入した泥棒。「脱獄」中の秋山小太郎。泥棒のせいで「天国荘」の存在が明るみに出そうに・・・。 『屋根裏の城主』 「天国荘」の存在に気が付きかけたタラバガニ先生。必死で守る殺人クラブ。蛇を恐れるタラバガニ。一度は罠にかけて追い払ったが・・・。 『砂の城』 スターの宝石を盗んだ男たち。仲間割れによって殺人を犯し砂浜に死体を埋める。死体に隠された宝石。死体を埋めた場所で遊ぶ殺人クラブ。殺人クラブを追い払おうとする男たち。秋山小太郎の変装。 『特に名を秘す』 秋山小太郎が協力して解決した女性殺人事件。しかし犯人として捕えた男の姪の頼みで事件を再捜査する小太郎。  2010年4月22日購入  2010年6月7日読了

Posted byブクログ

2010/04/15

古き良き時代って感じもするし、今と大して変わらない感じもする。 良くも悪くも、独りよがりの万能感に溢れてる。青春だ。

Posted byブクログ

2010/04/08

かなり面白い。 昔風の文体であることを除けば、読みやすい。 霧ガ城高校の殺人クラブのメンバーが事件に巻き込まれ、解決していくというのがメインの話だが、その間に大胆な冒険譚が挟まれる。

Posted byブクログ

2019/01/16

とある町の北はずれ、こんもりとした山を中心として、南の麓に霧ガ城高校、東の麓に男子寮の青雲寮、西の麓に女子寮の孔雀寮がある。この町で青春を謳歌するクラスメイトの男女6人が、探偵小説愛好会「殺人クラブ」を結成。その活動は月に一度、山頂に集まっての会合と学園内外で起こる珍事件の解決!...

とある町の北はずれ、こんもりとした山を中心として、南の麓に霧ガ城高校、東の麓に男子寮の青雲寮、西の麓に女子寮の孔雀寮がある。この町で青春を謳歌するクラスメイトの男女6人が、探偵小説愛好会「殺人クラブ」を結成。その活動は月に一度、山頂に集まっての会合と学園内外で起こる珍事件の解決!?エンターテイメント小説の大家・山田風太郎による、ユーモア青春ミステリの傑作が、堂々復活。 《ブックデータベース より》 《2010年3月28日 読了》

Posted byブクログ