1,800円以上の注文で送料無料

ねこざかなのたまご の商品レビュー

4.5

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/02/01

明るくカラフルな絵で愉快なストーリー。猫と魚が合体してねこざかなになって育てた卵は何に育つかな?このシーンが子供も一番楽しそうだった。シンプルに楽しい内容の絵本です。

Posted byブクログ

2022/06/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

あれからネコと魚の友情は続いていたのか~。自由自在にいつでもふたりが〈ねこざかな〉に合体できるようになっていてフフフw 3歳7ヶ月の息子が「くじらかな~シャチかな~」と予想した卵の生き物はハズレてしまったが、中程のページのしかけには大喜び。読み終わってからも一人でページを閉じたり開いたりして楽しんでいた。 息子が好きなねこざかなシリーズ、追いかけたい。

Posted byブクログ

2018/03/29

3歳10ヶ月男児。 最近、ママのお手伝いで卵を割るのが得意なので、興味津々。 ピンク色の赤ちゃんワニを見て、この前読んだ「わにわにとあかわに」と似てるねー。 バナナの実が木になっているのを見て、この前テレビで観た本物のバナナの木を思い出したり。 今度、熱川バナナワニ園に行ってみよ...

3歳10ヶ月男児。 最近、ママのお手伝いで卵を割るのが得意なので、興味津々。 ピンク色の赤ちゃんワニを見て、この前読んだ「わにわにとあかわに」と似てるねー。 バナナの実が木になっているのを見て、この前テレビで観た本物のバナナの木を思い出したり。 今度、熱川バナナワニ園に行ってみよう。

Posted byブクログ

2010/10/29

シリーズもの。さかなくんのなかに猫が入っちゃっていろんなできごとがおこるシリーズ! 今回はわにの卵をあたためる?ねこざかなのたまごかな?なんて想像がかわいらしい。あにも笑っていた

Posted byブクログ

2010/03/08

ねこが大好きなさかなをつりあげて、ぱっくり のみこもうとしたら、 魚の口の方が大きくて、ねこが魚にのみこまれてしまった。・・・ こんな楽しい 『ねこざかな』の絵本が出版されたのは1982年。 それからも、いろいろな「ねこざかな」シリーズが 出版されていて、最新刊が『ねこざかな...

ねこが大好きなさかなをつりあげて、ぱっくり のみこもうとしたら、 魚の口の方が大きくて、ねこが魚にのみこまれてしまった。・・・ こんな楽しい 『ねこざかな』の絵本が出版されたのは1982年。 それからも、いろいろな「ねこざかな」シリーズが 出版されていて、最新刊が『ねこざかなのたまご』。 ねこと さかなが、バナナのにおいにつられて、 川をのぼっていくと、岸辺に4コのたまごをみつけました。 さっそく ねこざかなになって、 お母さん気分でたまごをあたためていると・・・。 3~4歳からお薦めなので、入園のお祝いにもいいのでは♪

Posted byブクログ