オスカー の商品レビュー
死期を悟る不思議な猫オスカーが気になって選んだ本だったけど、認知症患者とその家族の話がとても興味深く一気に読み進められた。(もちろんオスカーの話もあり) 原題(オスカーとの回診)の方が合ってる内容と思う
Posted by
「オスカー」という不思議で素晴らしい猫を通して、認知症について書いた本。 かなり感動しました。
Posted by
素敵な話。 先生は最初疑って色々自分で家族に話を聞きに行く ルースとフランク夫婦は本当につまり想いのオットだったが ある時彼の事が分からなくなり 彼は妻のところから離れる… 彼女を怯えさせたくないという理由から… どんなに愛する妻の元に最後まで居たかったことだろう 日本では...
素敵な話。 先生は最初疑って色々自分で家族に話を聞きに行く ルースとフランク夫婦は本当につまり想いのオットだったが ある時彼の事が分からなくなり 彼は妻のところから離れる… 彼女を怯えさせたくないという理由から… どんなに愛する妻の元に最後まで居たかったことだろう 日本ではありえないと思う 衛生面がどうとか前例がないとか、くだらないことを言い始める輩がかならずいるから。
Posted by
2017/5読了。 こんなことが起こるのだろうかと半信半疑だったけれど、オスカーの『寄り添う』という姿勢がたくさんの人を穏やかな気持ちにして行く過程をみて、そんな姿勢の大切さも実感したり。
Posted by
ちょっと前に話題になった猫の本。 しかし、猫についての本かと思うとそうじゃなくて、(アメリカの)認知症の終末期医療の現状についての話。 たしか筆者も別の場所で、これはドキュメンタリーでなく、一種の御伽噺だと認めてた…はず。 実際にオスカーという猫がそこのナーシングホームにいるのは...
ちょっと前に話題になった猫の本。 しかし、猫についての本かと思うとそうじゃなくて、(アメリカの)認知症の終末期医療の現状についての話。 たしか筆者も別の場所で、これはドキュメンタリーでなく、一種の御伽噺だと認めてた…はず。 実際にオスカーという猫がそこのナーシングホームにいるのは確かだろうし、アニマルセラピー(当時、ても10年くらい前はあまり知られてなかったようだ)があるのも確かだろうけども。 「オスカーの真実」についてはこの本の主題ではなくて、認知症という恢復しない絶望的な患者と家族が、医師や社会制度の理解不足で、さらなる苦悩に 苦悩
Posted by
死期が近づいた人のそばに必ず付き添うように表れる猫のオスカー。 猫の行動とともに、看取る医療の在り方について、改めて考えさせられる。猫と人間の関係もギブアンドテイクなのではないか。 人は猫に居場所を与え、猫は人間を癒す。
Posted by
一匹の猫の振る舞いを通じて、終末期医療のあり方について考えた。人がその生涯を認知症とともに終えようとする時、周囲の介護者たちが何を思い、考え、心を動かされるのか。よくわかった。
Posted by
認知症終末期患者の住まう医療機関ナーシングホームに住む猫、オスカーの話。患者の死が近づくと、オスカーは黙って患者の傍で座り続けるという。猫の不思議さもあるけど、認知症について知ることができる。ノンフィクションね。
Posted by
表紙を見て読みたいなと思って購入しました。 特にオスカーの登場した場面が印象に残りました。 もう一度読み返したい一冊。
Posted by
語られるのはアメリカの介護施設にいる不思議な習性をもった猫の行動を軸に、施設に関わった人々の事実に近い話しである。 そして今介護をしている人、これから介護をするかも知れない人に是非読んで欲しい本である。
Posted by
- 1
- 2