ステイルメイト の商品レビュー
本編も素敵だったんだけれど……あれさね、擬人化が全てを持って行っちゃったよねwww 数字とか…高レベルすぎるwwwww
Posted by
本編3作品は、割りと王道な展開のような気がするんですけどね。 『妄想乙女通信シリーズ』の擬人化話に大爆笑でした!
Posted by
青山さんのデビューコミックス。 描き慣れた感じで最初から安定感バツグンだったのね。 表題作は、実の叔父×甥っ子がチェスを通してくっつく話(身も蓋もない…) なんだろ、BLはファンタジーなので普段は近親モノもあまり気にならないんだけど、この話は妙にリアルで背徳感が怖かった(≧◇≦)...
青山さんのデビューコミックス。 描き慣れた感じで最初から安定感バツグンだったのね。 表題作は、実の叔父×甥っ子がチェスを通してくっつく話(身も蓋もない…) なんだろ、BLはファンタジーなので普段は近親モノもあまり気にならないんだけど、この話は妙にリアルで背徳感が怖かった(≧◇≦) 本人たちは開き直ったら平気そうでイチャイチャしてたけど(苦笑) 収録作の幼少期の思い出カップルの話と、ネコ耳高校生の話のが好みだったなぁ。 どうも青山さんのキャッキャしてる可愛いキャラ達の話が好きみたい。 擬人化の漫画も面白かった! 青山さんがキャッキャしてて(笑)
Posted by
叔父さんは、髭生えててフリーでお仕事してます、って感じの方が色っぽい!巻末の擬人化講座が目から鱗で楽しい!!こう言う発想が自分にはない、と再確認(笑)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
青山さんは、テンション高めのコメディータッチの方が好みだなぁ。 表題作ももちろん近親もの・年の差設定で萌えるんだけど、寧ろ猫のお話の方が良かった。 とはいえ、青山さんの絵はやはり好き♪
Posted by
【収録】ステイルメイト・フールズメイト・オーバーステップ・チェックメイト・デートしよう!(描き下ろし12P)・手をつないで一緒に・猫と仲良くなる方法・擬人化でいこう!・DSL×PSPその後(描き下ろし1P)・マボロシ一景・実録!擬人化講座・あとがき(1P)/裏表紙:イラスト(2P...
【収録】ステイルメイト・フールズメイト・オーバーステップ・チェックメイト・デートしよう!(描き下ろし12P)・手をつないで一緒に・猫と仲良くなる方法・擬人化でいこう!・DSL×PSPその後(描き下ろし1P)・マボロシ一景・実録!擬人化講座・あとがき(1P)/裏表紙:イラスト(2P) なんの話ってゆうか。後半の漢字擬人化の話しか印象がない。 もう表紙の雰囲気丸つぶれだよ!!! 表題の話はチェスができるイケメンがチェスが覚えたい学生を少年のことから可愛がっているうちになんだか良い関係になったはいいが色々悩むよね。って話。違ってたらごめん。 擬人化は、任○堂製品とS○NY製品ネタです。『i』は最強だよな。 はい。世も末です。 一番おもしろかったのに表題にならなくて残念でした(笑)
Posted by
- 1