1,800円以上の注文で送料無料

惡の華(1) の商品レビュー

3.6

89件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    32

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    9

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/11/08

一番好きな漫画かもしれない。学生時代に田舎に住んだことがある人ならあの空気感にほとんど共感できると思う。 ほんと田舎は全ての鉄が、錆びてますよね〜

Posted byブクログ

2021/09/01

「合わない、、合わない、、!」と思いながらも、頑張って5巻までは読んだけど、やっぱり合わなくて一旦読むの辞めました。続き読むかは気分次第。 1、2巻まで読んで合わないと思った人は、「読んでるうちに面白くなるかも...!」と希望を持っても多分無理なので辞めた方がいいかもです笑 と...

「合わない、、合わない、、!」と思いながらも、頑張って5巻までは読んだけど、やっぱり合わなくて一旦読むの辞めました。続き読むかは気分次第。 1、2巻まで読んで合わないと思った人は、「読んでるうちに面白くなるかも...!」と希望を持っても多分無理なので辞めた方がいいかもです笑 とにかく押見修造先生感を全面に感じました…クセが強い… 押見修造先生の漫画は幾つか読んで、「ぼくは麻理のなか」なんかはめっちゃ面白くてほんとに好きな漫画なのですが、惡の華で押見修造先生の本気を見た感じがしました。笑

Posted byブクログ

2021/03/04

カバーの折り返しの押見修造先生のコメントにある 思春期に苛まれるという表現が天才かと思いました、 普遍的なことに異常な嫌悪感があって、無駄に攻撃的になったりして、あの時代に培わなかった社会性が後の人生にも影響を及ぼしてきたり、思春期は終わっても後遺症が付きまといますね。 何回読...

カバーの折り返しの押見修造先生のコメントにある 思春期に苛まれるという表現が天才かと思いました、 普遍的なことに異常な嫌悪感があって、無駄に攻撃的になったりして、あの時代に培わなかった社会性が後の人生にも影響を及ぼしてきたり、思春期は終わっても後遺症が付きまといますね。 何回読んでも色褪せない仲村さんのかっこよさ。美しさ。私は彼女こそ誰よりもまっすぐで真っ白だと感じてしまいます。 いくつになっても仲村さんに憧れます。 私のバイブルです。

Posted byブクログ

2020/08/24

何とも言えない、形容し難すぎる。 サブカルチックで薄暗くて汚いものをたくさん 読み漁ってきては浸ってきたつもりだったが、 それは主要な登場人物に感情移入する余地ありきの 妄執だったと初めて思い知らされた。 共依存からの孤立、そして破滅に至る男女は たくさん見てきたし2人もとい3...

何とも言えない、形容し難すぎる。 サブカルチックで薄暗くて汚いものをたくさん 読み漁ってきては浸ってきたつもりだったが、 それは主要な登場人物に感情移入する余地ありきの 妄執だったと初めて思い知らされた。 共依存からの孤立、そして破滅に至る男女は たくさん見てきたし2人もとい3人も その有象無象の一つでしかないはずだった。 あまりにも滅茶苦茶すぎるのに、最後の最後に 仲村さんの視点を描くのはずるすぎると思った

Posted byブクログ

2020/01/08

学園漫画です。 独特の雰囲気がある漫画だと思います。思春期の男子の欲をリアルに描いている感じがしました。 ドロドロした雰囲気が好きな方はおすすめできる作品です。

Posted byブクログ

2019/07/30

今まで結構変な漫画を読んできたほうだけど、こんなにつかみどころがない漫画は初めてかもしれない。 ストーリーさえも形容しがたいが、なんていうか、学園ものということでいいかな(違う)。 この思春期特有のベタベタした感じというか生活感というかそういうものがリアルですごくよかった。

Posted byブクログ

2019/06/19

人気漫画、とうとう 2019年映画化! 2013年TVアニメ化、2016年舞台化された人気コミックが来週公開!主演・伊藤健太郎!

Posted byブクログ

2018/08/23

1~3巻 この作者はなぜこうもいたいけな思春期男子をいじめるのが好きなのか。血の轍でトラウマを植え付けられたのでこっちは楽勝(笑)字が少なくてコマ割り大きくてサクサク読めるし普通に面白い。絵が結構すきだけど、、家には置きたくない系( ᐝ̱ )

Posted byブクログ

2018/06/23

仲村さんのような女の子が実際にどこまでいるかはともかく、とはいえ小学〜中学でこういう不条理なことに巻き込まれることってあるよな…と思う。 2巻以降の続きが気になるのは自分が面白く感じてる証。

Posted byブクログ

2016/10/20

ドキドキした…主人公が普通の子だからか、他者に流されて堕ちていく様を見るのは心が痛む。もどかしくて心臓に悪い。これがイイコ過ぎたり、嫌な奴だったらまた違ってくるんだろうけど。なんかすごく主人公に感情移入してしまって、嫌なドキドキで苦しい。そして作者もそうとう変態(笑)

Posted byブクログ