1,800円以上の注文で送料無料

人生で大切なことはみんなRPGから教わった の商品レビュー

3.1

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/10/16

Kindle版を購入 スラスラ読めて1時間程度で読み終わりました 書いてある事はとても当たり前のような単純なことが多かったのですが、“気づか”されることも多々あり、 人生というRPGに行き詰まった時はまた読み返そうと思いました

Posted byブクログ

2014/02/08

社会人以上がターゲットに見えるが、内容は精々中高生向けの話で稚拙。 著書の中身は計算してスカスカにして、実際は質実剛健であるのなら良いが、この一冊で判断する限りは軽薄短小さしか見えてこない。 コンサル・コーチングという概念をもてあそぶ、悪しきホリエモン・チルドレンといった印象。

Posted byブクログ

2013/02/23

RPGの主体者(クリエイター)になろう、という話。1時間いないでさらっと読了。 参加して意味のあるゲームはどれか 今のままでは参加する意味のないゲームはどれか ⬇ 自分が能動的にかかわれば、意味が変わるか いっそやめてしまったほうがいいか

Posted byブクログ

2013/01/15

人生とRPGは同じ。 ボスを倒すためのレベル上げ、仲間探し、道具の収集や特技の選定などは、人生の目標達成のためにも必要なこと。 タイトルを読んでなるほど!と思えたが、内容は別に驚きはない。イメージのし易いタイトル、これが全てかも。

Posted byブクログ

2012/12/23

人生をRPGに例えたゲーム好きには分かりやすい自己啓発本です。 次のクエストは何で、今は何をこなせば良いのか? どんな装備があり、どんな特性を持った仲間がいるのか? 着実にレベルアップしていこう、などなど。 最後の冒険の書の問いは 人生という名のRPGを始めるための初期設...

人生をRPGに例えたゲーム好きには分かりやすい自己啓発本です。 次のクエストは何で、今は何をこなせば良いのか? どんな装備があり、どんな特性を持った仲間がいるのか? 着実にレベルアップしていこう、などなど。 最後の冒険の書の問いは 人生という名のRPGを始めるための初期設定という感じです。 こんな風に置き換えてみるとより具体的に楽しく感じられますね。

Posted byブクログ

2012/08/26

啓発本である。ゲームを通じて人生を学ぶことができる。全く異論はない。アマゾンで検索したら、この手の「人生で大切なことは・・・から教わった」というタイトルがたくさんみつかった。どうやら、形が定番らしい。こちらの方がちょっと興味を引かれる。続きはブログ→http://hiderot....

啓発本である。ゲームを通じて人生を学ぶことができる。全く異論はない。アマゾンで検索したら、この手の「人生で大切なことは・・・から教わった」というタイトルがたくさんみつかった。どうやら、形が定番らしい。こちらの方がちょっと興味を引かれる。続きはブログ→http://hiderot.blogspot.jp/2012/08/blog-post.html

Posted byブクログ

2012/03/24

小学校低学年のころからPC8001でRPGを書いていた著者。自身の体験を織り交ぜながら、人生をRPGにたとえて自己啓発メッセージがしたためられている。「世の中は幾重にも入れ子状になったRPGである」などなど。確かにRPGでプレイ中に起こる出来事はそのままリアルライフに当てはまるこ...

小学校低学年のころからPC8001でRPGを書いていた著者。自身の体験を織り交ぜながら、人生をRPGにたとえて自己啓発メッセージがしたためられている。「世の中は幾重にも入れ子状になったRPGである」などなど。確かにRPGでプレイ中に起こる出来事はそのままリアルライフに当てはまることが多いのです。

Posted byブクログ

2011/10/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ゲームが好きでタイトルに惹かれて読んでみたもの。 人生はRPGなのだということを、具体的に「RPGなら○○」というように示してくれていたので面白く、文字も大きくてさらっと読めました。 一応自己啓発の分類なのかな?ビジネス?自己啓発力はちょっと弱い気がしました。 言われていることはもっともなのだけど、強烈にくるというよりはじわじわと「こういう考え方できたら面白いな」と思えるような感じ。 目新しい内容は見つけられなかったけど、書き方も「これからほんのしばらくの間、僕と一緒に、理想の人生を手に入れるための冒険に出てみませんか?」とワクワクするようなセリフをぽんぽん入れてくれていて、読み物としては面白かったです。 確かに、と思った部分をメモとして引用 「他人を変えることは難しいですが、自分を変えるのは簡単です。たとえば、ジャンケンを考えてみてください。あなた自身は、何を出すか、自分で選ぶことができるはずです。けれども、相手にグーを出させるようにするのはとっても難しい。グー、チョキー、パーという、たった3つの選択肢しかない状況ですら、あなたは他人をコントロールできないんです。」 ↑よく言われることだけど、例えがうまいと思いました。

Posted byブクログ

2011/09/17

人の人生をゲームのRPGになぞらえて書かれた作品。前半はHow toの形式となっており、後半部は筆者の経験からの主張となっている。人生は複数のRPGから成り立っており、かつ人生とは有限である。RPGのキャラクターは制作者(クリエーター)の作成したレール上でしか行動できないため、自...

人の人生をゲームのRPGになぞらえて書かれた作品。前半はHow toの形式となっており、後半部は筆者の経験からの主張となっている。人生は複数のRPGから成り立っており、かつ人生とは有限である。RPGのキャラクターは制作者(クリエーター)の作成したレール上でしか行動できないため、自身が物語を作っていくよう主体的な行動を行うというのが本書のテーマである。特に失敗を恐れて立ち止まらないという点には共感を覚えた。チャレンジし、失敗を繰り返すことで経験値がたまりレベルアップしていける。本書は短くかつ論理的な構成のため前半部を読むことで簡単に自己啓発できる。何かに迷いかつすぐにヒントを得たいときに役に立つ作品であると考える。

Posted byブクログ

2011/07/10

仕事を乗り切るためのコツをすべてRPG風にして表記した本。 ドラクエをやっている人間にとってはいろいろ関連した言葉がたくさん出てきてとても面白く読める。人生という名のRPGをいかに楽しく乗り切っていくかのコツがたくさん書いてある。 仕事術の内容もいいがそれ以上に仕事をいかに楽...

仕事を乗り切るためのコツをすべてRPG風にして表記した本。 ドラクエをやっている人間にとってはいろいろ関連した言葉がたくさん出てきてとても面白く読める。人生という名のRPGをいかに楽しく乗り切っていくかのコツがたくさん書いてある。 仕事術の内容もいいがそれ以上に仕事をいかに楽しむかという目線で書かれているのでそういった想いを大切にして働いていこうと思わされた。 仕事が辛く感じたらまた読み返したい本。

Posted byブクログ