1,800円以上の注文で送料無料

サバイバーズ・クラブ の商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/06/07

危機的状況で生き抜く人間と死んでしまう人間の違いはどこにあるのか?死ななくてよい場面で、何故死んでしまう人が居るのか? 『運とは心の状態』 あなたの姿勢と行動が、あなたの人生で起きる事の9/10を決定するのだ。 よく生きて不運をかわすには、よい可能性、つまり安全な可能性をもたらす...

危機的状況で生き抜く人間と死んでしまう人間の違いはどこにあるのか?死ななくてよい場面で、何故死んでしまう人が居るのか? 『運とは心の状態』 あなたの姿勢と行動が、あなたの人生で起きる事の9/10を決定するのだ。 よく生きて不運をかわすには、よい可能性、つまり安全な可能性をもたらす心の状態を保つ必要がある。

Posted byブクログ

2010/10/19

人間の生死を分つもの。米軍サバイバルの訓練や大惨事の生き残りの人々とのインタビューをいくつかの切り口で、単なる運やキセキとは違うその何かをまとめていく。 生き延びる意思、事前の準備、落ち着く、素早く行動する、ひとつひとう行動する、信じる

Posted byブクログ

2010/07/20

序にすべて書かれてる。著者が実際に体験した航空サバイバル訓練センターの教官のアドバイス。「1、基準点を保つ。混沌そのものの状況で、方向感覚を維持するのに役立つ物を見つけ、目を離さずに置くことで自分を見失ったり混乱したりせず、必ず出口を見つけられる。」「2、急な激しい動きが終わるま...

序にすべて書かれてる。著者が実際に体験した航空サバイバル訓練センターの教官のアドバイス。「1、基準点を保つ。混沌そのものの状況で、方向感覚を維持するのに役立つ物を見つけ、目を離さずに置くことで自分を見失ったり混乱したりせず、必ず出口を見つけられる。」「2、急な激しい動きが終わるまで待て。やがて混沌がおさまり、状況ははるかに扱いやすくなる。」そしてサバイバルは「気構え次第、ものの考え方次第。」 日常もサバイバルの連続。

Posted byブクログ

2010/05/30

友人たちと、「どんな自殺の仕方が一番楽か」と議論になったことがある。 ・切腹→致命傷を外しているので論外。苦痛だけ強し。(介錯してもらう場合は別だが) ・手首を切る→論外。致死的でない ・睡眠薬+首つり 窒息するまでの時間が苦しいし、結構時間がかかる ・毒→効いてくるまでつらい ...

友人たちと、「どんな自殺の仕方が一番楽か」と議論になったことがある。 ・切腹→致命傷を外しているので論外。苦痛だけ強し。(介錯してもらう場合は別だが) ・手首を切る→論外。致死的でない ・睡眠薬+首つり 窒息するまでの時間が苦しいし、結構時間がかかる ・毒→効いてくるまでつらい ・凍死→一般には一番楽だといわれているが、やはり死ぬまで時間がかかる さて、「飛び下りは?」 回答はこの本の中にある。 一般に、滞空時間中に気絶するとか言われているが、それが真っ赤な嘘なことがわかる。 自殺から生き延びた人の話だが、素晴らしい描写力で、地面にたたきつけられるまで、そしてその後の記憶を書いている。 これを読むと、ゆめゆめ飛び下りなんてしまい、と思える。 楽な死に方はない。 楽な生き方もない。 だけど、覚悟は決められる。 生への強い意思、感情のコントロールに成功した人々のたぐいまれなる証言とレポの記録。お勧め。

Posted byブクログ