1,800円以上の注文で送料無料

藝、これ一生 の商品レビュー

4.3

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/02/04

話も面白いが、筆も達者な米朝師匠。 見たこともない昔の芸人さんの 様子がいきいきと描かれている。 枝雀師匠のことを振り返る章には 胸を打たれた。

Posted byブクログ

2019/01/16

米朝よもやま噺の続編。昔の話がたくさん。この本にも出てくる狂言師 茂山千之丞 が本日亡くなった。米朝もきっと悲しんでいることだろうなあ。米朝は長生きして少しでも頭の中をこうやって記録として残してほしい。この本の企画を始めた人に感謝。

Posted byブクログ

2010/06/16

「米朝よもやま噺」の第二弾。今回も、上方往年の芸人・文化人、弟子、そして孫弟子たちのこと、過去の噺家や落語のことについてなど内容は多岐にわたります。 まさに芸一筋のお人である米朝さんの頭の中を覗いているようで大変面白かったです。やっぱり読み終わるの惜しかったー。米朝一門充したい!...

「米朝よもやま噺」の第二弾。今回も、上方往年の芸人・文化人、弟子、そして孫弟子たちのこと、過去の噺家や落語のことについてなど内容は多岐にわたります。 まさに芸一筋のお人である米朝さんの頭の中を覗いているようで大変面白かったです。やっぱり読み終わるの惜しかったー。米朝一門充したい!っていう人はぜひこれを読むといいです。私もまだ知らなかったお弟子さんや孫弟子さんのこと、エピソード等を知れて本当に米朝一門は幅広いなあと思いました。そして師匠入院し過ぎw お体には本当にお気をつけて!

Posted byブクログ

2012/01/17

米朝師匠は、最近は高座にあがると弟子を相手によもやま噺と称して、ネタのこと、昔のこと、弟子のこと等をとりとめと無しに話される。昔の落語を語るような声の張りや、勢いはなくなってしまったが、そこに座っておられるだけで、ひとつの世界ができあがってしまう。その世界に浸る時間がまことに心地...

米朝師匠は、最近は高座にあがると弟子を相手によもやま噺と称して、ネタのこと、昔のこと、弟子のこと等をとりとめと無しに話される。昔の落語を語るような声の張りや、勢いはなくなってしまったが、そこに座っておられるだけで、ひとつの世界ができあがってしまう。その世界に浸る時間がまことに心地よい。落語界のみならず、芸能全般、人とのつながり、読んでいるのに米朝さんがそこで語りかけているような錯覚を起こす一冊。

Posted byブクログ

2010/04/09

人間国宝であり文化勲章も受賞した桂米朝氏の落語、笑いの世界の「仕事の人間関係」。言葉運びはさすが。 特に印象に残ったのは、「弟子は取ったほうがいい」ということ。藝(仕事)はやはり、引きこもっていては磨けない。例え大変でも係わる人があってこそ。

Posted byブクログ