1,800円以上の注文で送料無料

まだ老人と呼ばないで の商品レビュー

2.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/08/08

2~3年前でしたか、生まれて初めて電車で青年に席を譲られ、「あーっ、老人に見られてるんだな」とショックを受けつつ(お礼を言って座りましたw)他者から見た自分を認識したことをしっかり覚えています。その後は1回(若い女性)しかありませんが~(^-^)最近は譲っていただければ喜んで座る...

2~3年前でしたか、生まれて初めて電車で青年に席を譲られ、「あーっ、老人に見られてるんだな」とショックを受けつつ(お礼を言って座りましたw)他者から見た自分を認識したことをしっかり覚えています。その後は1回(若い女性)しかありませんが~(^-^)最近は譲っていただければ喜んで座る気持ち十分ですが(爆)期待するものではありませんので(^-^)染谷俶子さんの「まだ老人と呼ばないで」、2010.2発行です。内容はとても常識的なものです。歳を取ると反射神経は衰え筋肉は退化するので、転倒注意、運転注意ですね!

Posted byブクログ

2011/05/02

団塊の世代、ニュー高齢者像を書いた本。 文中の 「あなた方のおじいさん、おばあさんは発展途上国の日本に生まれ育ち、お父さん、お母さんは中進国に生まれ育ち、あなた方は先進国に生まれ育った」 の一文になるほど。 当然価値観はまったく違うし、自分の目線で捉えたら間違える。 一昔前の高齢...

団塊の世代、ニュー高齢者像を書いた本。 文中の 「あなた方のおじいさん、おばあさんは発展途上国の日本に生まれ育ち、お父さん、お母さんは中進国に生まれ育ち、あなた方は先進国に生まれ育った」 の一文になるほど。 当然価値観はまったく違うし、自分の目線で捉えたら間違える。 一昔前の高齢者は社会的弱者とされひそやかに暮らしているイメージ。 今の高齢者は元気でゆとりのある消費活動も活発な世代。 食に関しては若者のほうがむしろヘルシー志向で、ニュー高齢者層は「あっさりが好み」といいつつ、油分や脂質の多い食事でも抵抗がない。 さらに今の高齢者は介護問題と背中合わせで、大変さをよく理解している。 従って息子とは同居を望まず、自分のことは自分でと思っている。 ゆえ、気兼ねなく接することができる「娘」のほうが気楽に頼ることができる。 以前はやったゲートボールはゲートボール自体の価値よりも、社交場としてのゲートボールに意味があった。 かつての高齢者にとって、ゲートボールは初めて男女がいっしょに楽しめる地域社交の場であったため足しげく通う動機となった。 よって、いまの高齢者には当てはまらない。 以上のように、これからの高齢者世代をこれまでのイメージで捉えることは大きく間違える原因になる。いまの60代は人生の3分の2を迎えたに過ぎず、これからの積極的な消費を担う世代と認識したほうがよさそうだ。

Posted byブクログ