勝手に広告 の商品レビュー
長女3歳5ヶ月 次女三女1歳6ヶ月 親が読もうと思って借りたが、意外と長女が気に入り、何度も読んで〜と言われた。 元の商品は知らなくても面白いんだと思う。 親もセンスある〜!と大盛り上がりした一冊。
Posted by
某カフェに置いてあるのを見て知った本。 その企業が、その商品が大好きで仕方ないんだなという気持ちがあふれて製作されたであろう「勝手に広告」。 切り口、目線が面白かったり、興味深かったり。 新聞広告好きとしては、とても好きな本の一冊。
Posted by
発想がいい意味で無邪気。私だけかもしれないがEテレのピタゴラスイッチのような雰囲気を感じた笑 MAXのホッチキスがワニに見えるからじゃあホッチキス用品だけでワニを作ろう、キューピーマヨネーズってどこにあっても唯一逆さ向きだから逆さで撮るとキューピーマヨネーズだけ正しく置いてあるよ...
発想がいい意味で無邪気。私だけかもしれないがEテレのピタゴラスイッチのような雰囲気を感じた笑 MAXのホッチキスがワニに見えるからじゃあホッチキス用品だけでワニを作ろう、キューピーマヨネーズってどこにあっても唯一逆さ向きだから逆さで撮るとキューピーマヨネーズだけ正しく置いてあるように見える、そういう部分だけを切り取った静かながらもこだわりを感じた作品集。
Posted by
その名の通り、勝手にさまざまな企業の広告を作りそれをまとめた本。 楽しそう。 仕事を楽しめる人こそ勝てるんだろうなー。
Posted by
ただただ圧倒 こういうの作れる人ほんとすごい 表現と広告っていうある種反対にもなりそうなことを楽しんでやればこういうのも出来るのかもね いいなー
Posted by
誰からも依頼がナイのに、勝手に広告。 ニヤリとします。 さすが佐藤・中村両氏がタッグを組むと一味違う本になりますな(値段もね・・・)。 帯で書かれてる「伝説の」というのは大袈裟やと思うけど、一回パラリと見て純粋に楽しく、何度か見返すとまた新たな面白さを発見できる。個人的には...
誰からも依頼がナイのに、勝手に広告。 ニヤリとします。 さすが佐藤・中村両氏がタッグを組むと一味違う本になりますな(値段もね・・・)。 帯で書かれてる「伝説の」というのは大袈裟やと思うけど、一回パラリと見て純粋に楽しく、何度か見返すとまた新たな面白さを発見できる。個人的にはキューピーとDoleの「勝手に広告」が好き。 本屋で探して見つからず、たまたま入った雑貨屋で見つけた時は何故か納得してしまった(笑)。
Posted by
いかにもマガジンハウスな1冊? アローズやナイキなどあらゆるロゴが遊ばれています。 個人的に気に入ったのはセブンイレブン。
Posted by
「ふむふむ」「にんまり〜」「・・・?」相変わらず楽しぃ〜。ご存じ「ねっとのおやつ」や「ピタゴラスイッチ」の作者(いや仕掛け人か)佐藤雅彦氏。誰に頼まれたわけでもないのに勝手に広告を作っちゃった。牛乳石けんの群れマヨネーズに敬意を表してヴィッテルのダムわにのマックスグリコシティ ...
「ふむふむ」「にんまり〜」「・・・?」相変わらず楽しぃ〜。ご存じ「ねっとのおやつ」や「ピタゴラスイッチ」の作者(いや仕掛け人か)佐藤雅彦氏。誰に頼まれたわけでもないのに勝手に広告を作っちゃった。牛乳石けんの群れマヨネーズに敬意を表してヴィッテルのダムわにのマックスグリコシティ などなど斬新な発想とユニークな目線、そのなかにほのぼのとした暖かみもある、決して奇抜でもなく、意表もつかない。この中で取り上げたメーカーからオファーはなかったのかしら。大きな街頭広告にしたらインパクトあるだろうなあ。こういうのを採用するような柔軟な頭を持った経営者であってほしいな。
Posted by
著名人を使って、どうたらこうたら…という広告より、よっぽど面白い!インパクトもあるし!!センスのよさに脱帽です。K○dakのフィルムが電車に押し詰められてるのがお気に入り!
Posted by
広告界出身で、東京藝大の教授になった天才 佐藤雅彦が書いた「広告の絵本」。 立ち読みで完読。 カワイイアイディアがいっぱいです。
Posted by
- 1
- 2