「1年続ける」勉強法 の商品レビュー
前に読んだことがあると思ったが、出版年月から考えて勘違いだった。 会計士試験に短期合格した著者らによる勉強法の本。新奇な方法論を期待して読むと、当たり前すぎてがっかりするかもしれないが、多くの受験生は(自分も含めて)その当たり前のことができていない。当たり前のことを当たり前に続...
前に読んだことがあると思ったが、出版年月から考えて勘違いだった。 会計士試験に短期合格した著者らによる勉強法の本。新奇な方法論を期待して読むと、当たり前すぎてがっかりするかもしれないが、多くの受験生は(自分も含めて)その当たり前のことができていない。当たり前のことを当たり前に続けるのが、いかに難しいかということである。 著者らは『非常識合格法』石井和人氏の直弟子であり、方法論もそれに準ずるものである。難関資格合格には、モチベーション、根拠のない自信、素直さが必要であると思った。
Posted by
勉強に対する印象が変わりました。 勉強は辛くて苦しいものというイメージでしたが、いかに長く続けられるかが大切で、そのためにはできるだけ楽に楽しくできるように工夫する必要があるようです。
Posted by
ホームラン狙いは良くないといったあとに徹夜でやるのもいいとかいてある。 自分のスタイルを確立しろといった数ページ後には自分流じゃなくて成功者の真似をしろとかいてある。 一貫したかんがえがなく、どこかでみたアドバイスの紹介に終始している。 せめてもっと具体案があれば良かった。 記憶...
ホームラン狙いは良くないといったあとに徹夜でやるのもいいとかいてある。 自分のスタイルを確立しろといった数ページ後には自分流じゃなくて成功者の真似をしろとかいてある。 一貫したかんがえがなく、どこかでみたアドバイスの紹介に終始している。 せめてもっと具体案があれば良かった。 記憶は個数を覚えるというのは役に立ちそう。
Posted by
著者は公認会計士、彼らが公認会計士取得のための勉強の経験から勉強のコツを紹介している。 最初に試験になかなか合格できない人に共通する考え方を紹介していたが、結構該当していたのでショック。 ・結果が出せないのは自分の意志が弱いせい ・勉強は「大変なこと」「辛いもの」である ・コツコ...
著者は公認会計士、彼らが公認会計士取得のための勉強の経験から勉強のコツを紹介している。 最初に試験になかなか合格できない人に共通する考え方を紹介していたが、結構該当していたのでショック。 ・結果が出せないのは自分の意志が弱いせい ・勉強は「大変なこと」「辛いもの」である ・コツコツ勉強した先に合格がある ・知識があればあるほど合格に近づく ・自分よりも学歴の低い講師の言うことなんか聞けない ・合格体験記や過去問はあくまで過去のものだから役に立たない ・勉強の成果がなかなか出ないのは自分の能力が足りないからだ ・勉強ができる人は朝型生活をしている ・スクールの資料や参考書などの情報はできるだけたくさん入手して比較するべきだ ・インターネットは最大限に活用すべきだ いくつかのコツやヒントがあったので、実践したい ・良いスクールを選ぶのではなく、続けられる勉強法を選ぶこと ・勉強を楽しむ事を競う 1.仲間と競い合う 2.自分で自分にご褒美を準備する 3.好きな文房具を使う 4.理解できないことは後回しにしない。 ・勉強法の本選び 1.自分の目的に合うものを選ぶ 2.合格するための方法が書かれているものを選ぶ 3.精神面とテクニック面の両方をバランスよく読む
Posted by
公認会計士の平林亮子と五十嵐明彦による資格勉強法 書いてあることは単純 長期目標をたて、中期目標に落としこみ、短期目標を達成していく そのためにモチベーションは落ちるものだと受け入れて、低下の原因に応じて対処しつつ、乗り越えて、長期目標を達成する これといって新しい情報は...
公認会計士の平林亮子と五十嵐明彦による資格勉強法 書いてあることは単純 長期目標をたて、中期目標に落としこみ、短期目標を達成していく そのためにモチベーションは落ちるものだと受け入れて、低下の原因に応じて対処しつつ、乗り越えて、長期目標を達成する これといって新しい情報はないけど、常道と言うべき方法 やはり物事をやり続けることが大事
Posted by
公認会計士に一発合格した著者が教える勉強を続けるための一冊。 勉強を楽しく、無理なく続ける方法が書かれている。 合格した時のイメージを持つ事が大切だと感じた。
Posted by
今までは「根拠のない自信」をもつことにためらいがありましたが、本書を通じて、根拠のない自信であっても、それを持つことが大切であるということを知りました。 それ以外にも参考になる指摘も書かれていて、勉強になりました。
Posted by
- 1