1,800円以上の注文で送料無料

だめといわれてひっこむな の商品レビュー

4.2

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/04/27

「だめといわれてひっこむな」と言うタイトルに惹かれた。ねずみがお婆さんに糸を紡いで何作るの?と聞いて会話をするのが可愛らしくて仄々した。

Posted byブクログ

2021/11/09

タイトルからも勇気づけられた内容の本になった。自らが何かを行おうという姿勢を大事にするためにも、読むべきおはなしだと考える。

Posted byブクログ

2019/08/29

「だめといわれてひっこむな」で、ねずみが、すてきなかけぶとんと手に入れて、こおどりをしてうたったのがおもしろかった。「ネコだけはつれてこないでね」というのがかわいい。「ツグミひげの王さま」で、おひめさまがみんなをわるく言っているのが、いやだなと思った。とちゅうはじごうじとくだけど...

「だめといわれてひっこむな」で、ねずみが、すてきなかけぶとんと手に入れて、こおどりをしてうたったのがおもしろかった。「ネコだけはつれてこないでね」というのがかわいい。「ツグミひげの王さま」で、おひめさまがみんなをわるく言っているのが、いやだなと思った。とちゅうはじごうじとくだけど、さいごはけっこんできてよかった。(小2)

Posted byブクログ

2019/04/22

「ジーニと魔法使い」(北米先住民の昔話)のドキドキする感じやリスが助けてくれるところ、「クルミわりのケイト」(イギリスの昔話)の大人をよそに育まれる信頼関係とケイトの肝の据わった行動、「世界でいちばんやかましい音」(ベンジャミン・エルキン作)はなんだか現代でもネットで起こりそうな...

「ジーニと魔法使い」(北米先住民の昔話)のドキドキする感じやリスが助けてくれるところ、「クルミわりのケイト」(イギリスの昔話)の大人をよそに育まれる信頼関係とケイトの肝の据わった行動、「世界でいちばんやかましい音」(ベンジャミン・エルキン作)はなんだか現代でもネットで起こりそうなスマートなお話のように感じられて、好き。 自分で素話を語るとしたら好きなものから選びたいので、まず地道に読んでいきたい。 「かちかち山」は「ぶっ殺す」や悪態がおそらく昔話の語り手準拠でそのまま出てきて、ことの是非以上に、大抵上品な感じに見える児童図書館員がどうやって語るのかが気になる。

Posted byブクログ

2015/05/25

名作お話集。タイトルに惹かれて借りたが、表題作の訳に難あり。だって子ネズミは1度も「だめ」と言われないんだもの。ここはやはり原文にかかわらず毎回「だめ」と言わせなきゃ。タイトルが生きない。『クルミわりのケイト』は何度読んでもいい。美しすぎる義姉に意地悪な魔法をかけた実母を捨て、義...

名作お話集。タイトルに惹かれて借りたが、表題作の訳に難あり。だって子ネズミは1度も「だめ」と言われないんだもの。ここはやはり原文にかかわらず毎回「だめ」と言わせなきゃ。タイトルが生きない。『クルミわりのケイト』は何度読んでもいい。美しすぎる義姉に意地悪な魔法をかけた実母を捨て、義姉のために知恵を絞り命をかけるケイト。不思議な筋書きに色々な深読みができる、これぞ昔話。そういうことで言えばこの本の『かちかちやま』のうさぎがおじいさんの飼いウサギなのが嫌。あかの他人というところが味噌なのに。

Posted byブクログ

2011/10/29

語るのに、個人的に苦手なタイプの話が多かったかも?クルミわりのケイト、つぐみひげの王さま、七羽のカラス、かちかち山など。いつか語る気になれるかなぁ。

Posted byブクログ

2011/09/28

おはなしの本のテキストとして最適な「おはなしのろうそく」シリーズの愛蔵版。だめといわれてひっこむな、風の神と子ども、ひねしりあいの歌、ツグミひげの王さま、ジーニと魔法使い、クルミわりのケイト、七羽のカラス、たいへんたいへん、かちかち山、世界でいちばんやかましい音。を収録。お話の解...

おはなしの本のテキストとして最適な「おはなしのろうそく」シリーズの愛蔵版。だめといわれてひっこむな、風の神と子ども、ひねしりあいの歌、ツグミひげの王さま、ジーニと魔法使い、クルミわりのケイト、七羽のカラス、たいへんたいへん、かちかち山、世界でいちばんやかましい音。を収録。お話の解説は愛蔵版でない方を参考にした方が良い。

Posted byブクログ